昨晩は、Team大好きっ!のおかちゃんと東名高速三方原PAスマートICを出たところの駐車場で待ち合わせ。
時間通りに合流し、土曜日、日曜日に浜名湖畔で開催さる「ナッツ感謝祭」傘下の為、渚園キャンプ場へ。
入場開始時間は土曜日の10:00~ですが、渚園の駐車場は24時間入れるので、順番待ちの列に並ぶために、
金曜日の夜入場しました。「クレアズ」のお仲間に混ぜていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/06/6eb2dd209d806faa274f39681d30b332.jpg)
列に車を並べ、寝ようとしたのですが、外がうるさくて寝られやしません。
外に出て、「うるさいんじゃ!ボケ!」と何回か叫ぼうとしましたが、止めました。(笑)
非常識な人間が多くて閉口しますね。同じキャンカー乗りかと思うとホント悲しくなりますが。
そして、朝になると、かなりの台数のキャンピングカーが列を作っておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c5/f8b0eed7d3dc0a39ae46e73a60736dad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c6/0ea8367bc682b083135f2ac93f8fd80a.jpg)
朝ごはんは用意しておいたサンドイッチで済ませ、TVを見ながら時間潰していると、予定通り10:00より入場開始。
誘導に従い、停車位置を決め、今回はクレアズの方たちのお仲間に入れさせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/98/845f58514b6b0cc2cf5ed7c8c54e710d.jpg)
まずは受付を済ませ、プログラムをいただきスケジュール確認。
オープンイングセレモニーは14:00からなので、それまではまったりと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/57/7034a5d72a300c2a1acbff6ec4691b32.jpg)
オープニングセレモニーは時間通り14:00頃から始まり、荒木社長のあいさつや、女優の田中美奈子さん、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6d/07f8ec355f2751e7a230a3f8b5e2e0be.jpg)
田中美奈子さんはご自身も、ナッツRVのクレアにお乗りで、日本RV協会公式キャンピングカーアンバサダーも務めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8f/5dd4f044c0ed456a4622a22beb61a90f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6f/2e7fba6fc819f009cb5ea1b92d983582.jpg)
おかちゃん家とうちは後ろの方でのんびりと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b6/6429957f40edb601c3b557925ac1b4f7.jpg)
あいさつの後、綱引き大会や、紅白玉入れなどのイベント後、お待ちかねのビンゴ大会。
ビンゴ大会は100円ビンゴが土曜日。1000円ビンゴが日曜日と2日間開催予定です。
まずは100円ビンゴ。100円ビンゴのビンゴカードを6枚¥600購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7e/e71a102772f9f8ce4e0f68b0af71ad80.jpg)
ママさんと3枚ずつ担当し、ビンゴ挑戦でしたが~、リーチまではいきますが、あと一歩が!全敗でした!残念!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/90/4ba0b5a7190ef4023b09a2e390727077.jpg)
おかちゃん家も残念ながら全敗でした。明日の1000円ビンゴに期待しましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9f/14312afdc067f29819b5bce2b87e0c1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/69/ade24f7c641e15b04c281186ed627eab.jpg)
それにしても凄い参加台数です。500台以上の参加みたいです。
広いキャンプ場にキャンピングカーがぎっしり一杯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7b/3853bc0ff39a30e72c6998094f4489bf.jpg)
ここからはまったりと宴会モード。
色々な方から色々な差し入れでおなかも満足!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/44/f0fb8ac10b9de9a7f9480aaa947fe7b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/88/9435795251b91cfb0d0f71b490009b9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b9/c7ad58098704f0ab2dbc045f4804019d.jpg)
ナッツ感謝祭恒例の「雨」は昼間は降らなくて大丈夫でしたが、夜になると浜松の渚園周辺のみ雨雲が発生し、
雨が降り始めて、やはりナッツ感謝祭は「雨」という伝説は守られましたね。(笑)
晩ご飯は「松茸」を使った煮込みうどん。
松茸祭りの第1弾の始まりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bc/bef292e405b09920aedf86f80be5a58d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/18/0cf87260332c2b3ffb24edf03a2a76ea.jpg)
で、松茸どっさり煮込みうどんの写真撮り忘れ。(笑)
そして、第2弾!「松茸のホイル焼き」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/36/c2bd8843fa58c6bccc6bccdf38a97113.jpg)
みなさん、お酒も進んで、ほろ酔い気分で良い気分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/47/f03ab2b89cd4b96fd883d5c40dd17bb9.jpg)
土曜日の夜は24:00頃、お開きとなり、おやすみなさい!
感謝祭は明日も続きます!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます