現在進行形で進化している「Team大好きっ!」のメンバーで開拓中の車中泊キャンプ地「朝霧ベース」
土曜日、日曜日にメンバーで作業した内容にのまとめです。
土曜日、自分は生しらすゲットのミッションがあったので、「朝霧ベース」入りはお昼前でしたが、
他のメンバーは、9:00にトイレの納品予定で9:00までにトイレ設置場所の整備のミッションがあった為、
土曜日、日曜日にメンバーで作業した内容にのまとめです。
土曜日、自分は生しらすゲットのミッションがあったので、「朝霧ベース」入りはお昼前でしたが、
他のメンバーは、9:00にトイレの納品予定で9:00までにトイレ設置場所の整備のミッションがあった為、
前乗り、もうしくは土曜日早朝「朝霧ベース」入りというスケジュール。
自分以外のメンバーの努力のおかげで、無事トイレ到着前にトイレ設置場所の整備が終了し、設置完了!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/97/afd3670f616a39bc566d107d5cc3f94d.jpg)
そして、前回小屋を建てる為に基礎をコンクリートで作ったところに「つく石」をセットし、小屋の上棟を開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/cc/c631d7a528fce2a335e64328c613c437.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3a/eb3580071f47b1a3454a974faa290bd3.jpg)
素人の集団ですが、そのうち一人がプロ(笑)やはりプロフェッショナルが一人いると全然違いますね。
作業がスムースに流れていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c9/27ad5245669922e9edc36c5615a8384f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cc/bcacb88421fd9378a239ee3681bdb0cf.jpg)
床を張り、柱を建て、屋根を骨を流して。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/89/ea6b831694a9eaa217b7912d9fe2e414.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/13/26f3550cfb7f58fd73e8d759c3db3e55.jpg)
素人仕事なんですが、素人じゃない1人がいるとプロの仕事様な仕上がりに!(笑)
作業スタート時には屋根は土曜日には無理でしょう?!ってかんじでしたが、屋根の骨も設置され、
屋根の波板の仮止めまで土曜日に終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/da/ade6f141cd2a2016b86ab5ad84f89f9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2f/9d22eda2ba2a5bf490e1dfa7acaab540.jpg)
素晴らしい!土曜日の作業はここまで。
夕方からはいつものように芝生エリアでキャンプ&宴会です。(笑)
かなり朝早くからの作業だったので、土曜日の夜は早めの21:30お開き。
それぞれのキャンピングカーに戻りお休みです。
日曜日の天気予報があまり良い予報でなく、雨が早いと午前中には降り出すような予報だったので、
日曜日も雨が降る前に、屋根の波板の完全固定と、壁材がまだ取りついていないので、小屋周囲のブルーシートによる
養生作業をして、とりあえず完了としました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d0/89fb41edc78da58a0dbdd08d85243b5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/db/f471d8222f78212125fc8ce85deb193a.jpg)
予定通り、雨が本降りになる前に本日の作業工程をコンプリート!
皆さまお疲れさまでした! 次回はGW明けの5月中旬に作業再開予定です。
かなり大きめな「犬小屋」が完成しそうです!えっ?!「犬小屋」?!(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます