車で移動中、息子が『メンタリストDaiGo、Dラボ』を。「面白いが、凄い早口だな。この速さで喋り続けられるとは、頭の回転が凄いんだな」と。対し息子が「どの口調の速さで喋れば、人に聞いてもらえるか、を研究した結果らしいよ」「そうなんだ。が、この速さで喋ったら、老人や子供は、理解するは難しいな」と。
【追伸】
息子が「父さんは、Daigoさんのこの速さの口調はどうなの」と。「父さんはまだ、ついていけるかな。自分自身の頭の切れ、限界を知る為には、使えそうな媒体だな」「父さんが法話を提供する時は、どうなの」と。「DaiGoさんもそうだとは思うが、同じ内容の話でも『知識不足だろうな』と思われる人達(子供など)を相手に話す時は、詳細に、喋りは遅めに。『知識が豊富だろうな』と思われる人達(それを熟知)を相手する時には、要点だけ、喋りは淡々と早口で、かな。釈尊の言われる『対機説法』だよ」と。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます