夕映えに

陽が落ちるまで輝きたい、くさぐさの記録(日々の出来事、読書、スポーツ、友だち)

 訃報  ー従兄の死ー

2011-02-03 15:55:53 | Weblog

  わたしの母方の従兄のSさん(わたしの1歳上)が昨夜亡くなったと、東京か
  らの訃報
でした。母の実家の従兄で次男です。大学が東京だったので、卒業
  すると東京に就職し、今に至っています。身内の葬儀などには田舎に帰り参
  列していました。
      

   退職後は特に志摩の地を懐かしがり、事あるごとに単身で2~3日
   帰り、話したものです。年が同じぐらいだったので、中学時代は卓球
   など して遊んだりしました。

   昨年12月頃から体調が悪く検査を受けていたようですが、すい臓がんが
  原発で多臓器へと手の施しようもなかったそうです。彼には男ばかりの兄弟が
  4人いましたが、
長男(行年70歳)と三男(行年62歳ー実家を継いでいた)
  も
 すでに10年前にガンで亡くなり
、残っているのは四男(63歳)だけです。
    彼らの父(わたしの叔父)も51歳で胃がんで亡くなっています。こんなに
  ガンが多いとやはり遺伝子(DNA)が関係しているのかと・・・・・

    一昨年にはやはり叔母方の従妹が58歳で多臓器癌でわずか1ヵ月もせず
 に亡くなり、わたしの姉も15年前に64歳で肺がん死でした。

   
「寿命」だと言ってしまえばですが、平均年齢を待たずしての死は空しく
  悲しいです。

  昨日もテレビではガンの早期発見(1ミリのガンをも見つけられる)の検査
 が放映されていましたが、機械そのものも日本に10台ほどしかなく、私たち
 が診てもらうには容易ではないです。

  医学は日進月歩と言うものの、まだまだガン克服には遠い道のりのよう
 です。少しでもガンになるリスクを除去するしかないようです。
    タバコ、お酒、肥満、糖尿病、腎臓病など高リスクとなるようです。
                        


相撲界にまた激震

2011-02-02 18:10:47 | Weblog

   スポーツ界はこのところアジア杯サッカーの優勝や、プロ野球のキャンプ
  入りで日本
ハム入りした佑ちゃんこと斉藤佑樹君を追っかけて沖縄の名護
  市は大にぎあいの毎日、明るいニュースに顔がほころびます。
           

   ところが今日は国技の相撲界にまたまた激震が走りました。昨年相撲賭博
  の疑惑の最中、今度は携帯メールに寄る八百長疑惑が明らかにされました。
     メールと言う確実の証拠物件を残していますから、とんだ失策です。
       
    
国民のみんなが見ているだろうの大相撲が真剣に取り組まないで八百
  長相撲を行なっていたとあっては、会場まで足を運んでくれた人々や家で
  のテレビ視聴者たちを愚弄した取り組みです。
         
陳謝の理事長
      

   力士達の自覚を問われます。遊び感覚の取り組みであったと言われても
  仕方ないでしょう。 相撲も見る気がなくなります。

     暖かい一日 プライベートゴルフ  ロイヤルカントリー

   3人で廻る予定のゴルフでしたが一人肩の骨にひびが入り腕をつっている
  状態で今日は暖かくなるとの事で結局二人で廻りました。風もなく穏やかな日
  で気楽に楽しめました。  
        
       スコア99  (51  48)   バーデー1個は今日の一番でした。 


外食とショッピング

2011-02-01 18:48:33 | Weblog

  今日は暖かくなるとの予報でしたが、まだまだ戸外は寒い日でした。お昼前
 に 親戚のTさんとショッピングと昼食に出かけました。
  隣の町阿児町にはたくさんの食事処があり、たまには外での食事も楽しい
 ものです。

  先ずは薬の量販店ジップドラッグにより、薬や日用品、食品など買いました。
 近くにある海鮮料理のお店「みやま亭」で昼食をとることにしました。
   昼時なので客も多く、殆どが女性客でした。男の人がちょっと暖簾をくぐっ
 て居酒屋へ行くように女性客はすこしきれいなお店に集まるようです
                
   わたし達は冬の限定ランチの寄せ鍋を注文しました。海鮮ですから、
 車えびや牡蠣、白身魚 鶏肉が主材です。寄せ鍋だけではなく、小鉢に入
 れら れた煮物、酢の物、和え物などや茶碗蒸し、味噌汁などもありました。
  昨年オープンしたお店ですが、4~5回は足を運んでいます。

  二人とも普段は結構料理は作り、お互いやり取りはしていますが外での
食事は調理の方法や、味付け、盛り付けなど勉強になることもあります。

  最近はスーパーなどでもたくさん惣菜が並んでいてそれぞれにおいしく出
来ていますが、わたしは自分の味に少しなじめないのと、油で揚げたものは
食べないので殆ど買わずですが、
作るより買った方が安くて手間だ省ける
と言うのもあります。

  わたしの場合ゴルフではいつもお昼はカントリー食、そして、月1回のバイ
キング、友達との外食とやや多い外食です。カロリーオーバーにならないよう
に気をつけねばならないと思います。