JUNSKY blog 2015

私の時事評論等です
文化関係の記事は、
【観劇レビュー&旅行記】(ブックマークのTOP)
で書いています

66万アクセスを超えました!

2011-03-06 21:32:45 | ブログ保守管理
2011年3月6日(日)

本日、アクセスカウンターが 66 万を超えました。



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 goo ブログ内ランキング
  2011.02.27 ~ 2011.03.05 の1週間に
   閲覧者数:20,606 PV,訪問者数: 6,042 IP
    順位:493 位 / 1,547,364 (goo総ブログ数)

   前回より若干ランキングダウン

   **************

 ここまでこられましたのは、御訪問頂いている皆さま、またブログランキングをクリックしていただき、コメント・トラバなどで叱咤激励頂いている皆さまのおかげです。

ありがとうございます。


 65万を越したのが、2月14日だったので、3週間程度で、66万アクセスに

到達しました。

  一日平均 【約 500 アクセス位】
週間平均 【3,500 アクセス位】 と言うことになります。

 前の 1万アクセスとほぼ同じペースです。



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

このブログのランキング

*****************************
日本ぶろぐ村
【政治・社会問題】ランキング(2011/3/6)
  99 (81) 位 / 886 ブログ中  週間IN:48,週間OUT:120
 ( )内は、前回65万アクセス時
 
【政治】ランキング(2011/2/14) 
 244 (200) 位 / 2,870 ブログ中  週間IN:72,週間OUT:180

 上記は、gooのアクセス数とは、直接関係ありません。

*****************************

_3月 6日:66万
_2月14日:65万
_1月25日:64万
12月18日:62万
11月 9日:60万
10月10日:58万
 9月23日:57万
 8月30日:56万
 8月 2日:55万
 7月 5日:54万
 6月 7日:53万
 5月11日:52万
 4月10日:51万
 3月 7日:50万


65万から66万までの2万アクセスに20日、
64万から65万までの1万アクセスに20日、
62万から64万までの2万アクセスに38日、
60万から62万までの2万アクセスに39日、
58万から60万までの2万アクセスに28日、
57万から58万までの1万アクセスに17日、
56万から57万までの1万アクセスに24日、
55万から56万までの1万アクセスに28日、
54万から55万までの1万アクセスに28日、
53万から54万までの1万アクセスに28日、
52万から53万までの1万アクセスに27日、
51万から52万までの1万アクセスに31日、
50万から51万までの1万アクセスに34日、


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


「TPP」で日本が根底から変化する!? 森永卓郎さんに聞く R25

2011-03-06 16:07:57 | 国際関係
2011年3月6日(日)

 今日も前原外務大臣の在日の方からの献金問題での

外務大臣としての進退が大きなニュースになっている。

  <3/6/21:30追記> 前原外相は、夕方から菅総理と会談した上で、
           外務大臣を辞することを決めた。
  前原外相が辞意=外国人献金で引責―菅政権に深刻な打撃
          (時事通信) - 2011年3月6日(日)20:03


 「TPP」が大きな問題に成っている時に、外務大臣の不祥事とは致命的!

その「TPP」についてWebニュースを見ていると、

 【TPP加盟なら海外米が10kg千円?】 というリードが目に付いた。

 もしや、米がもっと安く買えますよという「TPP推進論」かと思って

リンクをクリックしてみると、森永卓郎さんによる警告文だった。

 その主なポイントは・・・

【FTAなどは基本的には2国間で結ばれる協定なので、お互いのメリットを守るために品目ごとの細かい取り決めがやりやすいわけです。ですがTPPに変わると、そういった取り決めをTPP加盟国すべてで統一しなければならず、ひとつの国が自国のメリットを追求するのはとても困難となります。日本にとって最も大きな問題となるのはお米で、TPPに加入した場合、海外のお米が安く日本に入ってくる。つまり、輸入食料によって国内産の食料が壊滅的な被害を受けることが予測されるわけです】

【農林水産省の推計でも、米・小麦・砂糖・チーズやバターなど、国内の19品目が大きなダメージを受けるという予想が出ています。約40%だった日本の食料自給率(カロリーベース)が約14%に落ち込むという推計も出ているんです】

【木材は輸入規制をしなかったために日本の林業が衰退し、管理されなくなったことで荒れ果てた山が多くなりました。TPPへの参加により、これと同様の影響が日本中の田畑で起きるのではないかと思っています。これは 日本の経済だけでなく『国土の命運がどうなるか』という問題 なんです】


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


以下、引用して御紹介;

「TPP」で日本が根底から変化する!?
 (R25) - 2011年3月6日(日)10:00
 

 少ない資源と小さな国土で、世界を相手に急成長してきた日本。今や世界でも有数の経済大国としてのポジションを築いているわけですが、日本経済を支える貿易に今、大きな変化が起ころうとしているようです。実際何が起こっているのかを、経済アナリストの森永卓郎さんに聞いてみました。

「日本が『TPP』に入るのかどうか。この1点ですね。2010年10月に政府がTPPへの参加検討を発表してから、各方面で大きな騒ぎになっています」

出ました! キーワードは「TPP」。新聞・ニュースでも最近出てくる、アレですよね…(と、さっそく検索)。「TPP」とは「環太平洋戦略的経済連携協定」の略称で、貿易自由化を目指す経済的な枠組みのこと。アメリカ、オーストラリア、マレーシア、ベトナム、チリなど9カ国が加盟・加盟予定となっており、今後も参加国は増える方向にあるようです。要するに加盟国間で取引される全品目において関税を原則100%撤廃しよう! というもの。と聞くと、すばらしい枠組みじゃないかと思うのですが…!?

「内閣府は『輸入品が安くなるので消費者がメリットを受けGDPが上昇する』、経済産業省は『TPPに参加しないと、現加盟国とは勝負にならない。特に自動車の輸出において大きなダメージを受けてしまう』という結果を出しています。確かにここまでを見るとTPPに入るべきだと言える試算内容なのですが、問題は農林水産省の試算結果なんです」

そういえば「TPPで農業がなくなる!?」なんてニュースを見たことがあるような。一体農業にはどんな影響があるんですか?

「これまで日本の貿易は、世界各国と『FTA(自由貿易協定)』などの貿易協定を結びながら行われてきました。FTAなどは基本的には2国間で結ばれる協定なので、お互いのメリットを守るために品目ごとの細かい取り決めがやりやすいわけです。ですがTPPに変わると、そういった取り決めをTPP加盟国すべてで統一しなければならず、ひとつの国が自国のメリットを追求するのはとても困難となります。日本にとって最も大きな問題となるのはお米で、TPPに加入した場合、海外のお米が安く日本に入ってくる。つまり、輸入食料によって国内産の食料が壊滅的な被害を受けることが予測されるわけです」

そ、そうか。日本が輸出する際のメリットばかりを考えていたけど、逆に相手国がそのメリットを享受することもあるわけですよね。では関税がなくなった場合、輸入米はどれくらいの価格で入ってくるものなのでしょうか?

「TPPに加盟した場合、海外のお米がおよそ10キロ1000円くらいで店頭に並ぶことも考えられますね。『国産米のブランド力があるから大丈夫!』という意見もありますが、この安さだと輸入米を選ぶ消費者も多く出てくるのではないでしょうか。農林水産省の推計でも、米・小麦・砂糖・チーズやバターなど、国内の19品目が大きなダメージを受けるという予想が出ています。約40%だった日本の食料自給率(カロリーベース)が約14%に落ち込むという推計も出ているんです」

もしその推計通りになるとしたら、それは大変な事態ですね。他人事ではなく、TPP参加によってそんな大きな変化があるとは…。

「もちろん何かしらの対処はするはずですが、今(2011年2月現在)のところ具体的な対策は発表されていません。木材は輸入規制をしなかったために日本の林業が衰退し、管理されなくなったことで荒れ果てた山が多くなりました。TPPへの参加により、これと同様の影響が日本中の田畑で起きるのではないかと思っています。これは日本の経済だけでなく『国土の命運がどうなるか』という問題なんです」

「風が吹けば、桶屋がもうかる」なんていいますが、ひとつの変化は良くも悪くも大きな問題に発展する可能性があるんですね。日本の貿易がどうなるのか、そして日本の国土がどうなるのか。日本に住む者として、この「TPP」の行く末は注目です!

(R25編集部) 


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


首相「全容よく調べて説明を」 前原外相の献金問題
 (朝日新聞) - 2011年3月6日(日)13:35


外相辞任論強まる 前原氏「首相判断に従う」
 (産経新聞) - 2011年3月6日(日)08:00


「納得いく説明期待」=前原外相の外国人献金問題―菅首相
 (時事通信) - 2011年3月6日(日)14:03