JUNSKY blog 2015

私の時事評論等です
文化関係の記事は、
【観劇レビュー&旅行記】(ブックマークのTOP)
で書いています

68万アクセスを超えました!

2011-03-22 17:40:51 | ブログ保守管理
2011年3月22日(火)


本日、アクセスカウンターが 68 万を超えました。




 ここまでこられましたのは、御訪問頂いている皆さま、またブログランキングをクリックしていただき、コメント・トラバなどで叱咤激励頂いている皆さまのおかげです。

ありがとうございます。


 66万を越したのが、3月6日だったので、17日程度で、2万アクセス

を頂きました。このペースはその前の1万アクセスに比べ2.4倍の速さで

67万アクセスは、いつの間にか通りすぎて見落としていました。

  一日平均 【約 1200 アクセス位】
週間平均 【8,200 アクセス位】 と言うことになります。

 特に、記録が残っている範囲で、この前の1週間(3/13~3/19)では、

閲覧数:41,314 PV 、訪問者数:14,994 IP を数え、順位も

gooのブログ総数:1,554,892ブログ中【121 位】 (上位0.0078%)に

して頂きました。 (順位争いはしておりませんが・・・)


 goo ブログ内ランキング
  2011.03.13 ~ 2011.03.19 の1週間に
   閲覧数:41,314 PV,訪問者数: 14,994 IP
    順位:121 位 / 1,554,892 (goo総ブログ数)

   前回より大幅にランキングアップ

   **************

 もちろん、【東北地方太平洋沖地震】いわゆる「東日本大震災」関連記事

の閲覧が多かったからだと思われます。

 震災の被害者の皆さまにも何かのお役に立てば幸いです。



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

このブログのランキング

*****************************
2011.03.15(火) 1日の訪問・閲覧数 6,067 PV 2,210 IP 120 位  
2011.03.13 ~ 2011.03.19: 41,314 PV,14,994 IP,121 位 / 1,554,892ブログ
2011.03.06 ~ 2011.03.12: 26,291 PV, 7,408 IP,334 位 / 1,551,471ブログ
2011.02.27 ~ 2011.03.05: 20,606 PV, 6,042 IP,493 位 / 1,547,364ブログ
   PV;閲覧数, IP:当ブログ訪問者数
*****************************

*****************************
日本ぶろぐ村
【政治・社会問題】ランキング(2011/3/22)
  58 (99) 位 / 886 ブログ中  週間IN:138,週間OUT:264
 ( )内は、前回66万アクセス時
 
【政治】ランキング(2011/3/22) 
 107 (244) 位 / 2,891 ブログ中  週間IN:207,週間OUT:396

 上記は、gooのアクセス数とは、直接関係ありません。

*****************************

_3月22日:68万
_3月 6日:66万
_2月14日:65万
_1月25日:64万
12月18日:62万
11月 9日:60万
10月10日:58万
 9月23日:57万
 8月30日:56万
 8月 2日:55万
 7月 5日:54万
 6月 7日:53万
 5月11日:52万
 4月10日:51万
 3月 7日:50万


66万から68万までの2万アクセスに17日、
65万から66万までの1万アクセスに20日、
64万から65万までの1万アクセスに20日、
62万から64万までの2万アクセスに38日、
60万から62万までの2万アクセスに39日、
58万から60万までの2万アクセスに28日、
57万から58万までの1万アクセスに17日、
56万から57万までの1万アクセスに24日、
55万から56万までの1万アクセスに28日、
54万から55万までの1万アクセスに28日、
53万から54万までの1万アクセスに28日、
52万から53万までの1万アクセスに27日、
51万から52万までの1万アクセスに31日、
50万から51万までの1万アクセスに34日、


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

九州からも単一・単二乾電池が姿を消した!

2011-03-22 12:55:22 | 政治
2011年3月22日(火)

近所のホームセンターにて



乾電池が置いてあるみたいに見えますが、商品写真を貼り付けたものです。





近くで見ると、こんな感じ。




乾電池だけではなくて、懐中電灯やLED電灯も売切れ!


被災地に送るつもりでしょうか?

それとも、もしかの際に備えて?

あるいは、単なる群衆心理なのでしょうか?

被災地に個人で送っても流通や郵便が滞っていて、中々届かないのが現状です。

個人で送るのは控えましょう。

また、大量の物量を組織的に届けるためにも、「買い溜め」は、よしましょう!

一人ひとりにとっては、いつもの2倍・3倍程度の量だったとしても、

全国の人々が一斉に買いに走れば、こんなことになってしまうのです。

海外からは、「日本では、こんな状況に陥っても略奪がおきない!」と

賞讃されていますが、それは確かにそうだとしても、買い溜めと言う側面も!


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************




福島第一原子力発電所の放水口近く ヨウ素131は規制値の約126.7倍

2011-03-22 12:35:07 | 政治
2011年3月22日(火)

 今朝のNHKニュースをはじめ各報道機関が、福島第一原子力発電所の放水口近くで、国の規制値を大幅に上回る放射性物質が検出されたと報道された。

【東電は21日午後、同原発4号機近くにある放水口の南約100メートルの海水を調査。
その結果、原子炉等規制法が定める規制値(3カ月の平均濃度)に比べ、
  ヨウ素131が 126.7倍、
  セシウム134が24.8倍、
  セシウム137が16.5倍

      の濃度と判明した。

 同規制法は、対象の水を1年間飲んだ場合に1ミリシーベルトの
放射線を摂取することになる濃度を規制値として設定している。】
    (時事通信) - 2011年3月22日(火)05:03
 
 
 このニュースが公表されるより前に、私は冷却のために放水されている排水が海を汚染しているのではないかとつぶやいていたが、それが現実のデータで裏付けられた。

【Twitter @junsky2010】
 原発に放水しているのは冷却のために致し方ないが、原発から垂れ流れた排水や蒸気となって舞い上がった放射性物質を高濃度に含んだ排出物はどうなったのだろうか? 水蒸気は大気に紛れて各地に振り注ぎ野菜や牛乳や水を汚染し、垂れ流れた水は下水や海に流れて水を汚染するのでは? 漁業にも影響が!
 Twitter @junsky2010: 2011年3月22日 0:30 



 今後は、沿岸各地の海水の汚染が問題となり、沿岸漁業関係者,中でも養殖漁業者や海苔や昆布・ワカメなどを仕事にしている人々の営業と生活にに多大な影響を与えることとなるだろう。
 
*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


規制100倍超のヨウ素検出=放水口付近、調査拡大へ―福島第1原発・東電(時事通信) - 2011年3月22日(火)05:03

海水から規制値上回る放射性物質…福島第一原発
 (読売新聞) - 2011年3月22日(火)02:17


福島原発近く海水から放射性物質 最大で基準の126倍
 (朝日新聞) - 011年3月22日(火)11:27
 

  東日本大震災で被害を受けた福島第一原発近くの海水から、最大で安全基準の126倍にあたる濃度の放射性物質が検出されたことを、東京電力が22日未明の記者会見で明らかにした。漁業への影響などを評価するため、今後も調査を続けるという。

 東電によると、21日午後2時半に放水口付近で0.5リットルの海水を採取して調べたところ、ヨウ素131が原子炉等規制法が定める基準の126.7倍、検出された。この水を3日間飲むと、一般人の年間限度にあたる放射線を被曝(ひばく)することになる。ヨウ素131は、放射線の量が半分になる「半減期」が8日間。

 このほかセシウム134が基準の24.8倍、セシウム137が16.5倍検出された。

 福島県の環境放射能測定基本計画によると、福島第一原発では年に2回、検査することが定められている。

 海水の放射性物質は、魚などの体内にとりこまれて濃縮され、さらにその魚を食べた人に影響を及ぼす恐れもある。東電は22日にも、21日の1地点を含む4地点から採取した海水を調べる予定。

 海水への流入原因は今のところ、複数考えられる。原発から漏れ出て空中を漂っていた放射性物質が雨とともに海に落ちたり、使用済み核燃料のプールに向けた放水で地下にしみ込んだ水が海に流れたりした可能性があるという。

 東電からは防災計画に基づいて経済産業省原子力安全・保安院に連絡。経産相や福島県大熊町、双葉町の町長のほか、漁協がある同県浪江町、富岡町にも21日午後11時すぎから22日午前0時すぎにかけて連絡したという。

 海産物への影響について、細川律夫厚生労働相は22日、会見で「色々な海域で分析をしっかりさせていただきたい。今、被災地の漁港は機能停止をしている。魚介類の出荷が始まる際には、検査実施について県と協議をしていきたい」と述べた。