恐竜だいす記!

恐竜絵本作家の日々雑記帳

むらかみとわ君の絵

2010-01-23 08:25:59 | 読者のたよりイラスト紹介
先日、自宅に、熊本県に住む「むらかみとわ君」(7才)から、イラストが届きました。
おおっこれは「恐竜トリケラトプスと大空の敵」のプテラノドンですね。画面いっぱい使って、
じょうずに描けています。プテラノドンの表情がいいです。また巣作りをするほかのプテラノドンも
しっかりと描けています。とわ君からのおたよりが添えられていました。
「みつひろせんせいへ、プテラノドンをかきました。上手にかいたから、せんせいもらってください。
せんせいは、どうしてきょうりゅうの絵が上手にかけるんですか?どうして名まえもたくさんしって
いるんですか?ぼくもきょうりゅうの絵がもっと上手になりたいです。」とわより。
はい、とわ君、イラスト喜んでもらいますよ。ありがとう!質問にお答えします。
ぼくが恐竜の絵を上手に描けるのは、とても恐竜が好きで、恐竜の特徴をよく知っているからです。
恐竜の名まえをたくさん知っているのは、これも恐竜が好きだから、いろんな恐竜のことを調べて、
名まえを覚えたのです。
とわ君、これからも、楽しい恐竜の絵本を作ります。2月にはこぐま社から「けがをした恐竜」。
6月には小峰書店から「恐竜トリケラトプスとスピノサウルス」が出ますよ。
楽しみにお待ちくださいね!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする