恐竜だいす記!

恐竜絵本作家の日々雑記帳

ちもちも

2008-10-09 08:49:33 | ペット
みなしゃんこんちは、ことらでーす。
(画像クリックしてね。)
ぼくは長野県小諸市で保護されました。
ベランダの下あたりや駐車場で、2日間もミャーミャー鳴いていたそうです。
(見つけてくれた人ありがとう!)
保護された後「ちもちも」としばらく呼ばれていました。
ところで、今日くろくろしゃんが、ひろかわさえこさんの絵本「ちもちも」を
紹介するつもりだったけど、画像が間にあわなかったそうで、
明日紹介するそうです。みなしゃん楽しみに待っていてくださいね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ことらのインタビュー

2008-10-08 08:31:13 | ペット
みなしゃんこんにちは、ことらでーす。
ぼくが初めてくろくろしゃんと出会って、ちょうど2年になりました。
(右はくろくろしゃん宅に来た頃のぼくです。画像クリックしてね。)
「くろくろしゃん、いろいろお世話になりました。あの頃のぼくは
どんな猫だったですか?」
「コロコロと太ってたよ。最初はよちよち歩いてたけど、やがて走りまわるように
なって、網戸によじ登ったり、肩に飛び乗っては新聞にダイブするようになったよ。」
「えへへへ、ワンパクだったんだねー。ところでことらと名付けられる前に、
なぜチモチモと呼ばれていたの?」
「家内の親戚の男の子が小さいとき、自分のことをチモチモと言ってたので、
そこから仮の名前をとったんだよ。」
「へーそうだったの。ところで「ちもちも」という絵本があるそうだねー。」
「「ちもちも」はひろかわさえこさん作の絵本だよ。明日紹介するよ。」
「わあ楽しみだねー。」


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桂小米朝さんのサイン

2008-10-06 08:41:47 | Weblog
先日、10月4、5日に上方落語の「桂小米朝」さんが、京都南座で大名跡の
「桂米団冶」(かつらよねだんじ)の襲名披露興行を開いたそうです。
(チケットは瞬く間に完売したほどの人気だったそうです。)
小米朝さんは人間国宝「桂米朝」さんの息子さんです。
なんと、私は2002年の大阪ATCで開かれた恐竜博覧会「恐竜大陸」の
主催、テレビ大阪の番組「ハートフル大阪」で共演したことがあるのです。
(共演といっても10分くらいの番組で、小米朝さんが恐竜の質問をして、
私が答えるといったものでした。)
「コテコテの大阪弁で話してくださいね。」とか言われたので、コテコテの
大阪弁で答えました。後で放映を見ると、まるで漫才をしているような感じで、
ちょっと照れくさかったです。
収録後、記念にサインをお願いすると、本の見返しに右の言葉を書いてくれました。
(画像クリックしてね。)
「ちょっとわがままに、う~んとおおらかに」
いい言葉です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やおけんた君の絵

2008-10-05 08:33:07 | 読者のたよりイラスト紹介
先日、世田谷区に住む「やおけんた」君からイラストが送られて
きました。(画像クリックしてね。)
これは「恐竜王ティラノサウルス」に登場したスティラコサウルス
ですね。
ツノ竜の力強さがよく表現されています。頭のエリ飾りの複雑な
もようもしっかりとよく見て良く描けています。
「恐竜王ティラノサウルス」は2002年7月に童心社から発刊されました。
(残念ですが、現在の販売は停止されています。)
けんた君からのメッセージが添えられていました。
「黒川みつひろさん、どうも「きょうりゅう王ティラノサウルス」を
かいてくれてありがとうございました。とてもおもしろいです。
ぼくもきょうりゅうたちにかんぱい!」
ははは、著者紹介の写真ではビールを乾杯していますね。
けんた君、すてきなイラストとメッセージをありがとう。
これからもおもしろい絵本を作ります。楽しみに待っていてくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「新・恐竜たち」が紹介されました。

2008-10-04 08:56:19 | Weblog
先日、人気ブログ「Enjoy!読み聞かせ@えほん」に
「新・恐竜たち」(こぐま社刊)が紹介されました。
(画像クリックしてね。)
ひゃー、詳しく載っていますね!こりゃすごい!驚きました。
「Enjoy!読み聞かせ@えほん」の主宰者わかなさん、ありがとうございました。
うれしかったすでよ~!
(「新・恐竜たち」については、当ブログの5月18日、19日の記事もご覧くださいね。)
「Enjoy!読み聞かせ@えほん」のURLはこちらでーす。
みなさん、ぜひアクセスしてくださいね。
http://blog.livedoor.jp/yomikikase_ehon/archives/51219498.html
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫てん

2008-10-03 08:43:05 | 展覧会訪問
昨日は秋らしいよく晴れたさわやかな一日でした。
ちょっと出かけたくなり、久しぶりに原宿に行ってきました。
原宿駅前の竹下通り入り口近くのギャラリー、積雲画廊を覗くと、
「猫てん」が開かれていました。(画像クリックしてね。)
プロのイラストレーターたちが描いた猫の絵やグッズが、
ずらーりと並んでいます。どの作品もホットでおもしろかったですよ~。
出展者は(敬称略)かないゆみこ、かわかみ味智子、田口智子、谷村あかね、
はせがわかこ、三村久美子、山崎のり子さんでーす。
展示期間は10月6日まで(AM11:00-PM7:00 最終日は5:00)
積雲画廊 150-0001 渋谷区神宮前1-19-14 サンキュウビル1F
       TEL03-3478-0993 
みなさん、原宿に行ったら、ぜひご覧くださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごろんごろん

2008-10-02 08:26:03 | ペット
みなしゃんこんにちはー、タヌキ?のことらです。
ぼくは玄関でころがるのが大好きでーす。
(ストロボの反射で目が光ってます。画像クリックしてね。)
冷たい土間の上で、ごろんごろんころがると気持ちいいよ~。
このままあおむけで寝ちゃうこともあります。
えへへへ、タヌキ寝入りでーす。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤンチュアノサウルス

2008-10-01 08:28:19 | 恐竜紹介
またまた「恐竜かるた」に入っている恐竜の紹介です。
ヤンチュアノサウルスは中国重慶市で発掘されました。
ジュラ紀後期の全長8mの肉食恐竜です。
一目でそれとわかる特徴のある頭骨を持っています。
臭覚がすぐれていて、良く効く鼻でマメンチサウルスなどの大型草食恐竜の
群れを追跡しては、群れから離れた者を数頭で襲っただろうと考えられています。
「やくにたつ はなをもってた ヤンチュアノサウルス」
恐竜かるた(小峰書店刊)の読み札です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする