昨日のアレンジメントレッスンは 久々のブーケでした
ブーケは色々ルールがあるし時間がかかるので
私は普通のアレンジの方が自由が利いて好きなのですが
まあ、何事も経験なので頑張りました
<花材>
・バラ(赤、ピンク)
・カーネーション
・てまりそう
・エリンジューム
・ヒペリカム
・アイビー
・ミスカンサス
次回はクリスマスバージョンです ワクワク
昨日のアレンジメントレッスンは 久々のブーケでした
ブーケは色々ルールがあるし時間がかかるので
私は普通のアレンジの方が自由が利いて好きなのですが
まあ、何事も経験なので頑張りました
<花材>
・バラ(赤、ピンク)
・カーネーション
・てまりそう
・エリンジューム
・ヒペリカム
・アイビー
・ミスカンサス
次回はクリスマスバージョンです ワクワク
甲武信岳の記事でしたので。私、甲武信岳の長野県側の地元民です。子供が居る村人は皆経験するのですが、子供達、小学校6年生の親子レクリエーションが甲武信岳登山です。家は主人が行かないので私は2回登りました。
2回めはおじいさん(主人父)も一緒に。
学年会長さんは頂上で親が飲むビールを背負っての登山です。
日帰りで登ります。登山が親子レクリエーションって、長野県らしいと思います、もう20年以上前の話ですが、なんか懐かしくてコメントさせてもらいました。
フラワーアレンジメントとても素敵です!
ようこそ、いらっしゃいました
そうでしたか!
ころんさんは甲武信の長野側の地元に
住んでいらっしゃるのですね!
しかもで小学校の親子レクリエーションで
甲武信に日帰りで・・・!
今回初めて登ってみて けっこう辛かったです
日帰りでは私は無理だったと思います
長野の方たちは やっぱり山が近いし
そうやって子どもの頃から山が身近にあって
ずっと山と触れ合っているのですね~
我が家は発達障害を持つ息子が小学校の時に
八方池から見た白馬に一目ぼれし、
全く山に興味がなかった夫と私も付き合って
登るようになりました
もし、息子が山に興味を持たなければ
絶対に山とは無縁の生活だったと思います
どこの山に登ってもいつも辛くて
何で来ちゃったんだろう、と思うのですが
帰りの車の中では もう次に登りたい山の話を
しています
山にはそんな魅力がありますね
ほんと、ヘタレなので、いつまで行けるかわかりませんが
低山でも里山でも、やっぱりずっと自然と
関わっていきたいな、と思っています
ころんさん、寄っていただき、コメントもくださって
ありがとうございました
そして、フォローもありがとうございます
これからも拙いブログですがよろしくお願いいたします