お彼岸は過ぎましたが、昨日、横浜へお墓参りに行ってきました
家を出た時、雨は降っていなかったのに
横浜に着いたら雨・・・
しかも寒い! メチャメチャ寒い!
おバカな私は予報をしっかり確認せずに春の装いで来てしまった
埼玉より横浜の方が寒いってどういうこと??
これは我慢できない・・・・と、
墓地の最寄り駅構内にあるショップを探しまくり
セールになっていた安いコートを買いました
はぁ・・・・・・生き返った
ランドマークも霞んでる
パパ、ママ、おばあちゃん(会ったことないけど おじいちゃんも) 遅くなりました
こっちはみんな元気でやってるから安心してね
家に着く頃には青空にお日様が・・
コート、暑っ・・
電車ですか?車ですか?
都会は電車の方が早く着くのかもしれませんね!
雨の中、大変でしたね!
ご両親もお喜びだったことでしょう!
ジュリアさん、朝晩は花冷えがしますね!
お気をつけてね。
そんなに寒かったんだ・・
ヨコハマに温もりのひと塊りを置いとけば良かった
お陰で越前warp、春の光に恵まれて
心身共に暖かい二日間を
ありがとうね
さて、結構疲れていたので
朝のブログUPに間に合わないぐらい
ぐっすり眠れるだろう・・と思ってたら
何時もの時間に目覚めましたよ
”習慣は第二の生”を実感
ならば佳き”習い”を積み重ねれば
日々成長できるのだ!と胸の裡で腑に落ちる
けれどなかなか・・、そこが凡夫だよね
今日はEnglish
楽しく、爽快に、時を弾ませて
お墓参りされたんですね😊
皆さん、喜んでありますね♪
横浜はコートを購入するほど寒かったんですか💦
風邪引かれなかったのかしら?
ご先祖様も喜ばれていることでしょうね。
昨日は寒かったですね。
私も昼くらいまでファンヒーターを点けていましたよσ(^◇^;)
でも、雨が降らなくて良かったですね。
私は晴れれば花粉症🤧雨が降ればめまい😵💫と、こんな春は初めてです。
めまいが来るとスマホが開けません( ; ; )
でも、花粉の方ははヒノキに入れ替わった様だからあと少しかな?
ご主人との金沢の旅🚄楽しく読ませて頂きました。
私が金沢へ行ったのは娘たちが保育園の時だからもう30年も前。近江市場と武家屋敷は行ったけど鼓門はまだ見ていません。あやとりはしも見てみたいなぁ。
山中温泉のこおろぎ楼、素敵な宿なですね。
〉タグ付きの蟹〜
コレコレ!私も福井で初めてタグ付き蟹を食べた時、今まで食べてた蟹は何だったんだ?と、その甘さや食感に驚かされました!また食べたい♪
お土産のお猪口にジュリアさんの感謝の心があふれています♡
1瓶を2回で食べ切るほど美味しいイカの塩辛と?くーっ👍たまりませんね♪
今日、こちらは久しぶりに朝からよく晴れてます。でも、洗濯物が部屋干しなのが残念💧
寒い中、横浜までのお墓参りお疲れ様でした♡
お墓参りお疲れさまでした。
私も昨日は中目黒の棚卸に行きました。
寒くて上着着たままで作業してたん
ですが…途中から…汗かきましたもん。
折角の横浜~お天気がイマイチで
残念でしたね。
でもみなさんジュリアさんの元気な姿
喜んでいらっしゃいますね
今日はお天気も回復して暖かさが戻ってきました
私は寒がりなので、昨日は本当に凍えてました・・
私は車は乗らないので(免許は持ってますけど
史上最強のペーパードライバーなんです 💦)
公共交通機関でいつも行きます
家を出てから現地に着くまで、片道3時間かかります
でも、旅行気分で、昨日は車窓から桜も眺められて
ずっと音楽聴いてるので楽しいですヨ
春が来た、と言ってもまだまだ侮れませんね
蛍さんいつもありがとうございます
・・・って !!!
まんぼさん、スマホからですか?
それとも??
せっかく旅を楽しんでいるのに
コメント入れてくださって なんだか申し訳ないです
桜はどうでしょうか?
関東は散り始めましたが そちらはまだ
これからが見頃かしら 🌸🌸🌸
私は今日は先生の都合でEnglishはお休みでした
なので、楽ちん楽ちん♪ 😊
まんぼさん、美味しいもの食べて温泉入って
ゆっくりしてくださいね~
お彼岸は終わっちゃいましたが
昨日、やっと横浜のお墓参りに行ってきました
埼玉よりも横浜の方が寒くて・・・
しかも雨も降ってて
このままでは絶対風邪引いちゃう!と
慌ててコート買っちゃいました(安いやつです)
出かける時はしっかり予報を見て
気温を把握しなくちゃだめですね~
反省反省の一日でした 💦
青空の向こうさん いつもありがとうございます
そうなんです
何も寒くて雨の日に行かなくても・・・
と 思った時にはもう家を出てましたから 苦笑
自分の地域だけじゃなくて
出先の予報や気温までしっかり見ていかないとだめですね
横浜は暖かいっていうイメージがあったので
あの寒さには参りました
埼玉に戻ってきたらもう晴れてて
気温も上がってて・・・😅
反省の一日でした
レオさん いつもありがとうございます