6月16日は ”和菓子の日”(絵手紙を書いているブロ友さんの記事で知りました)だったんですね
まるでそれに合わせたように、一日違いの昨日、
そろそろ夏バージョンを作りたいな、とお友達に提案し
再び我が家で第二回目を行うことができました
今回は
登り鮎 と 紫陽花 (作:ジュリア)
照明の関係で 登り鮎の川の色がピンクがかって写っていますが、実際は白と薄いブルーです
あと、鮎が分りづらくてすみません
これが正解の写真です(作:先生)
こうやって並べると 出来が雲泥の差・・ですね
まあ、それは仕方ない
2時間ほどかけて 6個の煉り切りを作り、
その後は先生の作品でお茶タイム
昨日は参加者が5名集まり、和気藹々と作って食べて・・
毎回、 ”煉り切りってこうやって作られているんだぁ~” と
新しい発見があって、ますます心奪われると共に
これを毎日一つ一つ 手作りされている和菓子職人さんのすごさを思い知ります
次回は 秋になったらお願いしますと いうことで お開きになりました
ああ、楽しかった
作った煉り切りは、冷凍したので、これから少しずついただきます
2月に一回目で今回が2回目・・・
ずっと続くといいな、と思っています
最初、見本を見せてもらったとき、
できるか心配でしたが、
なんとか出来上がって嬉しいです
色をつけるのがけっこう楽しくて・・
でも、なかなか思うような色になりません
本当はもっと真っ青な紫陽花がよかったけれど
ちょっと遠慮して薄くなりました 苦笑
家でできるってすごいですよね
遠くから先生に来ていただいて感謝しかないです
このワークショップ、すごい人気らしくて・・
秋も早く予約しないと、と思ってます
そうそう、冷凍できるんですよね
でも、もうあと少ししかありませんが 💦
mikaさん いつもありがとうございます
わぁ~涼やかなねり切りどちらも
ステキ~
ジュリアさんもお上手ですよ~
鮎可愛いし川を泳いでる姿が涼やかだし
紫陽花も~細かいのに~いい色ですね。
練り切り~お宅に職人さん招いて~
ゆっくりみんなで楽しめていいですね。
練り切りは季節感があるから目で見ても
楽しめていいですね。
そうそう~冷凍できるんですもんね。
あ~久しぶりに練り切り買って帰ろう
食べたくなっちゃいました(笑)
無事に第二回目を終えました
最初、先生に「今回作る2種」と
写真を送っていただいた時、
え、こんなのできるかしら、って心配になりましたが
色々先生が準備してくださって
そして、先生の指示のもと、
無事にやりきることができました
これを毎日手作業でいくつも作っていると
想像しただけで、すごいなあと思います
なんでもそうですが、職人さんの技は天晴れです
日本の誇りですね
私も今から秋バージョンが楽しみです
PAPAさん いつもありがとうございます
お客様、大変申し訳ないのですが
当店はUber eatsには対応しておりません
😊
画面越しに想像力を最大限に発揮して
どうぞお召し上がりくださいませ🍵
ほおら・・・あなたはだんだん満足してくる・・・
というわけで、一心さん、
楽しいコメントいつもありがとうございます
のぼりアユ わかりますよ。爽やかですね~
今の季節にぴったりです。
小さくて細かい作業 大変ですが 出来上がると苦労も吹き飛びますね~
紫陽花も素敵だわ~
お抹茶といいですね~
むし暑い日が続ていますが 爽やかなジュリアさん家でしたね。
秋は 何だろう・・・
楽しみですよ(*^_^*)
無理だろうな❓
仮想繋がりは、空腹を満たさない。
煉り切りね、好きすぎて
とうとう作るようになっちゃった 笑
今回で2回目だけど、たま~にだから全然慣れない・・
でも、楽しくて楽しくて・・
同じ材料で作ってるのに、みんなちょっとずつ違って
それもまた楽しいなって・・・
次は秋だから 題材を想像するのも楽しいです
はいびちゃん、コメントありがとうね
📩お返事遅れててごめんね
もうちょっとまってて~~
待っててくたんですか~
ありがとうございます!
登り鮎・・・涼やかですよね~
デザインは全て先生が考えるそうです
その作業ってなんか楽しそうですよね~
実際には作れないけど
花火! とか 風鈴! とか
題材はどんどんあげられそう・・・笑
そういうのに参加させてもらえないでしょうかね 笑
鎌倉の紫陽花、私も考えたのですが
ブロ友さんが、平日に行って駅からの行列・・・
あれを見て無理だ、と諦めました 笑
ただ、来月、母の一周忌でそっち方面に行くので
少しでも残っていてくれたらいいな、と・・
え・・・
それよりjunさん!!
大丈夫ですか!
以前から言ってましたよね? それは耳から?
怖い怖い・・もう大丈夫なんですか?
薬とかで治すの?
ほんと、旅行中じゃなくて良かったです
運転してるときとか、登山中だったら大変ですものね
どうか無理のないように、ゆっくり休んでくださいね
そんな時にコメント入れてくれてありがとうございました
お大事に・・・
そうなんですよ
2月に始めて我が家でワークショップをやって
今後は季節毎に、ということで
今回は夏バージョンです
煉り切り、冷凍できるって前回先生に教えて
もらったんです!
それで私も驚いて・・・
解凍しても全く味を損なうことはないですよ
なので、今後は市販のを買うときに
ちょっとまとめて買って、ってできますよね
次は秋です 今からもう楽しみです 笑
レオさん、いつもありがとうございます
何十年も和菓子を作られている師匠とは
違って当たり前ですね
でも、たまにやるから楽しいですが
これを商売で毎日毎日手作業で・・・
というのは、ズボラな私にはできそうもありません
本当に尊敬しています
ただ、季節をこんな小さな中に閉じ込める
そのデザインを考えるのは
きっとワクワクして楽しいだろうな、と想像できます
煉り切りは食べるの大好きですが
自分で作るようになってからは
色々な想いも一緒に受け止めるようになりました
K.Mさん、コメントいただきありがとうございます
はい、ルンルンの正体はこれでした 😃
材料は一切合切先生が用意してくださるのですが
片付けの器の準備はおっしゃる通りです
お抹茶をこしたりの一手間も・・
あと、近所のお友達に少し早く来てもらって
家具も少し動かしました
6名が一同に会するって我が家では珍しいことなので
テーブルの位置を変えたりしなければならず・・
でも、本当に楽しかったです
はい、煉り切りハッピーでした 笑
今後もずっと続けていけたらいいな、と・・
まんぼさん、いつもありがとうございます
自分で作れるなんて、なんて夢のある!
いい趣味だね。
〉登り鮎〜
なんて涼やかな練り切りでしょう💓
このデザインは先生が?
ステキですよね〜。
梅雨に入って蒸し蒸しと不快なこの頃💧
ジュリアさんの練り切りで一気に爽やかになりました。
そして、紫陽花。
鎌倉を歩いて、紫陽花を愛でて、こんな練り切りを頂きたい♡と、勝手に連想♡
私事で恐縮ですが、木曜日の夕方、3年ぶりのめまいと吐き気。昨日は寝たきり老人でした💧今日もイマイチ。
突然くるんですよね。旅先でなくてよかった。
梅雨入りして不快な毎日。ジュリアさんも体調気をつけてくださいね♡
練切りをお家で作るなんて良いなぁ~♪
季節感満載ですね。
で、練切りは冷凍保存できるんですね。
初めて知りました。
次回は秋ですか♪
楽しみですね。
職人とで
少しは違いはあるでしょうけれど、職人として
修業を積めば、一人前と思います。
単に修行の違いかな
。抹茶の一服で、アジサイの花を愛でます。
心落ち着けるひと時でした。 K.M
runrunの予定とは此れだったんですね
家の片付けや、材料や器の準備やで
✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌
を掻いたんだ
先生作と遜色ないですよ
気の置けない仲間と和菓子を創って
日本茶を飲みながら弾む会話
いいな~
ジュリアさん、だから少女子のように瑞瑞しい心持なんだ。
春夏秋冬の愉しみなら
「練りきりでhappy!!」ですね