秋の雰囲気のリースを作りたくて
家の近くのホームセンターにあるハンドメイドのコーナーに行ってみたら
な、な、なんと!!
いつのまにやら フロアからごっそりコーナーごと(かなり広い)無くなっていた・・・
ショックに打ちひしがれ、どうしたものかと考えた挙げ句、
ためしに100均(セリア)に行ってみたら
なんか使えそうなものが置いてあるじゃありませんか
リース台は小さいのしかなかったのでネットで購入し(26㌢)
数種類の材料をゲットしてできあがったのがこちら
見栄えの安っぽさは否めませんが、材料費はかなり抑えられました
土台への留め方はグルーガンと麻紐で・・・
外に飾ってみました
既に出来ているリースもたくさん売ってはいますけど
自分で作るのが楽しくて ワクワクしました
100均で材料が揃うとは思っていなかったので(リース台を除く)
今後、季節毎に作ってみようかしら
リース、とても素敵なものにできあがりましたね。
センスのよさがキラリと光っています。
全然 安っぽくないですよ 立派です
秋らしい飾り ステキですね!
さすが ❤️ジュリアさん❤️丁寧に毎日を過ごされておられますね!
ほんと カンサンの仰っておられるとうり センスが良いですね!
本当は ハロインなんてこのご時世のとも思いましたが ダイソーやキャンどう セリアのハロインコーナーに行ったら めっちゃハロイン気分味わいましたわあ
断捨離中でしたが モンちゃんもハロイン仕様にしましたよ!アッハッハ
やっぱり100圴は最高ですわあ!
100均の材料で作ったなんて全然見えません‼️さすがです✨
可愛い🎃もこんなシックの色合いの中にちょこんとあると
すごく引き立ちますね〜👍
私はいつもお祭り気分でどんどん派手にしてしまい、
安っぽくなってしまうんですよね(~_~;)💧
こんな素敵なリースに憧れます🥺
手づくりされたんですね〜?秋らしい素敵なリースが出来上がりましたね(^^)
ダイソーやセリアも、品揃えけっこうあリますよね🎵
作る楽しみ 飾れる楽しみが両方味わえて愉しみが2倍2倍(笑)
わたしもまた作ろうかなぁ〜リースのかぼちゃ🎃がとても可愛らしいです😊
ジュリアさん、
素敵なリース。🤗
私も、松ぼっくりを保管してあるので、100均覗いて考えてみたくなりました。
とても素敵‼️
リースって、私も作ったことあるけど、難しいよね。
でも、ジュリアさん上手!
しかも、日々を楽しんでいて、いいな~❤
わあ、褒めていただいてうれしいです
なんか安っぽいかなと思ったんですけれど
今時の100均は侮れませんね
今回はセリアでしたが、他のお店も行ったら
もっと違う種類も見つかりそうです
カンサンさんの写真はいつもとても鮮明できれいですよね~
一眼レフで撮っているのでしょうか
カンサンさん、いつもありがとうございます
モンモンさんにも褒めてもらって嬉しいです~♪
ありがとです
モンモンさん紹介のハロウィングッズもすごいですね
最近の100均はほんとビックリするものがありますね
私はゆっくりと店内を見たことがなく、
いつも目的のものをゲットして帰るだけなので
ちょっと驚いちゃいました
お店によっても色々個性があるのかな~
ダイソーも近いのですが、キャンドゥは
近くにはないのです
気になる~~
モンモンさん、コメントありがとうございました!
100均の材料に見えませんか?
おお、なら良かったです
作りながら、なんかな~~って
ちょっと心配だったのですが
遠目に見るとわからないかも(笑)
>お祭り気分でどんどん派手に・・・
なんかわかります
私もその気持ちと戦ってるかも・・
でもね、なんか年齢とともに「可愛い」を敬遠するようになって・・
今回のもちょっと派手すぎかな、って思ってますが
材料の種類がもうこれで限界でした
sheepさんは手先が器用だから
きっと素敵なのを作れますよ~~!
sheepさん、いつもありがとうございます
そして、昨日はハッピーな気分にさせてくれてありがとう
(思い出すとまた笑いが・・・(;´∀`)
はい、クリスマスのは作ったことがあるのですが
なんだか急に、秋バージョンのを作りたくなって・・
でも、予定していたお店が無くなっていて
途方にくれて、たまたま行った100均で
材料買って作ってみました
私は編み物とか洋裁とかは苦手なのですが
こういう系(どういう系?)は楽しくて好きなんですよ~
ぽんちびさん、コメントいただきありがとうございました