愛媛県宇和島市からの良いたより♪

私のブログでは次の内容を紹介致します。
1.「神の王国の良いたより」、聖書教育
2.花々、風景写真
3.俳句、他

紫の桜草と1月10日の赤のバラ

2019-01-11 00:40:30 | 四季折々の花々

 桜草は春先によく見かける花ですが、道の駅の花売り場で

鉢植えの咲いた桜草が売られています。

桜草は可憐で可愛い花なので、愛好家も多いようです。

花図鑑では花期は2月~4月と紹介されています。

用途は鉢植え、花壇です。

花言葉は「少女の愛」と紹介されています。

 今日は紫の桜草と1月10日の赤のバラを紹介致します。

                    道の駅で売られている「桜草」

   

                 庭に咲いている「1月10日のバラ」

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 聖書のエフェソス人への手紙... | トップ | 1月の俳句(その2) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

四季折々の花々」カテゴリの最新記事