私の母に関する記憶で一番古いものは、
第二次世界大戦中の2歳の時のものです。
80年前の母の思い出です。
丁度綿雪がちらちら舞っていて、農業用の池の
傍の傍を母親に背おられている状況でした。
綿雪が時々顔に舞い落ち、「防空頭巾」をかぶっていたのも
覚えています。「防空頭巾」は母の手作りで、木綿の布に
2cm位の綿を入れて作られ、とても暖かでした。
母に背おられていたので、綿雪の舞う中、母の白いうなじが
目の前にあり、今も鮮明に覚えています。
母の実家に行くと今も当時の農業用の池が残っており
そこを通ると、母に背おられてそこを通っていた
記憶がよみがえります。
皆様方の母親に関する一番最初の思い出はどのような思い出でしょうか。
1.下の写真はパンフラワーの先生に頂いたパンフラワーの作品です。
こんばんは♪
お元気にお過ごしされ何よりに存じます。
GWは仕事の現役時代はとても楽しみで、家族で出かけたものです。
現在いは郷里に帰り、毎日が休日となり、GWの様子はニュースで楽しむ年齢になりました。
ここのところお体調が悪く、病院で検査、検査で激痛を味わい、
年を重ねると予期せぬ事柄が生じます。
「ローリングウエスト」様にとって良きGWでありますことを願っています。
感謝を添えて♪