夏野菜の植え付けを予定より少し早めて今日行った。早めたのは、購入した苗が予想以上に大きくなってきたこと、天気が悪い日が多いことなどによる。その前に既に植付け等を行ったものを紹介する。
3月5日に植付けたジャガイモ だいぶ揃ってきたが、まだ土から出てきたばかりというのもある 追肥と土寄せは行った
雑草が多くてわかりにくいが、右側がブロッコリーで左側がニンジン 草を取る時間がない!
毎年力入れているが、現実は厳しい モグラによる被害(穴ぼこ)甚大で残っているスナップエンドウは少ない
モグラ対策を施したが、その効果は不明 家で食べれるくらいは十分できそう
雑草かと見間違うかも’(^0^)’ 実はニラ 山仲間に既にお裾分けした 今頃が柔らかく、餃子、卵焼き、春巻きに使うと美味
ホウレンソウと右奥がタマネギ
さて、ここからが夏野菜の話し。23日に施肥し、その後雨が何回か降ったので、マルチをまずかけた。そして穴開け器で植え穴を掘り、そこに液肥とHBー101を入れた水を穴に入れる(こうすることにより根付きがよくなる)。すぐに苗を投入し(浅植えが原則)、支えの棒、そして風防のための肥料袋を設置する。スイカにはキャップを使う。
左スイカ 右ナスほか 右奥トマト かなりの数の棒が必要となる Eさんからいただいた竹製の棒が活躍している
5月中下旬頃、苗がどんどん大きくなり、本格的な手を作ることになる。
今畑の八朔にはびっしりと花のつぼみが付いている。これが咲き出すと柑橘系の良いにおいが漂ってくる。随分前に庭から畑に移植したジャーマンアイリスが咲き出した。
ジャーマンアイリスかつて花の色が違う品種が5種類以上あったほずだが、結局強い品種の2種類が残っているのみ
この花もどんどん増える
次はサツマイモを植える予定で品種は昨年のベニハルカからずっと作ってきた安納芋に変える。
3月5日に植付けたジャガイモ だいぶ揃ってきたが、まだ土から出てきたばかりというのもある 追肥と土寄せは行った
雑草が多くてわかりにくいが、右側がブロッコリーで左側がニンジン 草を取る時間がない!
毎年力入れているが、現実は厳しい モグラによる被害(穴ぼこ)甚大で残っているスナップエンドウは少ない
モグラ対策を施したが、その効果は不明 家で食べれるくらいは十分できそう
雑草かと見間違うかも’(^0^)’ 実はニラ 山仲間に既にお裾分けした 今頃が柔らかく、餃子、卵焼き、春巻きに使うと美味
ホウレンソウと右奥がタマネギ
さて、ここからが夏野菜の話し。23日に施肥し、その後雨が何回か降ったので、マルチをまずかけた。そして穴開け器で植え穴を掘り、そこに液肥とHBー101を入れた水を穴に入れる(こうすることにより根付きがよくなる)。すぐに苗を投入し(浅植えが原則)、支えの棒、そして風防のための肥料袋を設置する。スイカにはキャップを使う。
左スイカ 右ナスほか 右奥トマト かなりの数の棒が必要となる Eさんからいただいた竹製の棒が活躍している
5月中下旬頃、苗がどんどん大きくなり、本格的な手を作ることになる。
今畑の八朔にはびっしりと花のつぼみが付いている。これが咲き出すと柑橘系の良いにおいが漂ってくる。随分前に庭から畑に移植したジャーマンアイリスが咲き出した。
ジャーマンアイリスかつて花の色が違う品種が5種類以上あったほずだが、結局強い品種の2種類が残っているのみ
この花もどんどん増える
次はサツマイモを植える予定で品種は昨年のベニハルカからずっと作ってきた安納芋に変える。