城台山日記

 城台山の麓で生まれ、毎日この山に登り、野菜・花づくり、読書、山登りをこよなく愛する年寄りの感動と失敗の生活日記です。

庭の花21春④バラが本格的に咲き出した 21.5.7

2021-05-07 17:24:19 | バラ、クレマチス等
 いよいよバラが本格的に咲き出した。ところが、強い雨が降ると水分を吸った花はその重みで枝ごと倒れてくる。折角立派な花が咲いても台無しである。それでもマクロレンズは大活躍している。

 イングリッシュ・ローズ ジーンレックスの花が開く前 枝が細いので花は下を向いてしまう(下の写真)

 写真を撮るため支柱で支えた


 アンブリッジ・ローズ このバラとは20年以上のつきあいだ


 エブリン 上のバラに色がよく似ているが花びらの重なり方が違う


 セシルブルンナー 写真ではでかいが、実際の花茎は2cmくらい マクロだと簡単にごまかすことができる


 チャールストン 有名なフロリパンダ 複色で色が変化する


 これもフロリパンダだと思うが、名前は分からない 雨が降っていたので水滴がついている


 フロリパンダ ジーンバーナー


 フレンチローズ マルキーズ・ドゥ・ラロシュジャクラン 実に長い名前だ!


 つるバラ アンクルウォルターを2階から撮影 5月5日雨

 同上 5月6日

 同上

バラ以外では

 クレマチス ファッシネーション 情熱??

 名前を忘れた 半日陰で咲く


 まだ咲いていないバラもあるため続く

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭の花21春③ 21.5.4 | トップ | クマガイソウと鍋倉山 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (bunta6908)
2021-05-08 01:20:07
なんと表現していいのでしょう
気品と濃淡の重厚さ
肉眼でここまで観ることは難しいでしょうか
マクロの世界は美しい。本当の姿ですね
返信する

コメントを投稿

バラ、クレマチス等」カテゴリの最新記事