熱川温泉ぐらし

伊豆の自然と人とのふれあいを紹介するサイトです。

伊豆のボケ老人の偏見、

2010年10月25日 | Weblog
ドラマに登場するタレントや役者の、大げさな、演技は、役目柄仕方ないにしても。野球、サッカー、ゴルフ、相撲などのスポーツの選手の顔に、真の美しいさや、溌剌とした、爽やかさを感じ得ないのは、賞金稼ぎの様な後ろめたさの影があるのかも知れない。名も金も貪らず、コツコツと真面目に控えめに打ち込む、無名の人のふくよかな姿に魅力を感じ、エールを送りたい。トレンドを追い、視聴率を上げるための下品な番組作りに奔走するマスコミに基本的に問題があるのか・・・、伊豆のボケ老人の偏見も秋の深まりにつれて・・困った。

笑っていられない・・・

2010年10月25日 | Weblog
従兄弟に、店の飾りにとアケビを差し上げたら、お客様に好評だったと聞いた。日本仮面歴史館の脇のザクロも口を開き始め、通行人が欲しそうに眺めて通る。木守りとして、例年、ほっとくのだが、黒い頭の動物とサルに何時の間にか・・・路傍のハマユウの種も、もぎ取られ、公園の蓮の実も・・・先日は裏のナツメを垣根越しに背伸びして・・・中年の女性がチャレンジしていた・・・中国人を笑っていられない。

ヤーコン

2010年10月25日 | Weblog
このヤーコンとの出会いは古く、二十年以上前に、手に入れた。不勉強で発芽さえ出来なかった。確か、当時は、高価なものと記憶する。今日では、手間のかからず、繁殖力の強いヤーコンは足の踏み場も・・・と、一面がヤーコンに埋っている。