熱川温泉ぐらし

伊豆の自然と人とのふれあいを紹介するサイトです。

塊だ・・・・・

2010年10月30日 | Weblog
幻の蜂蜜と呼ばれる日本ミツバチの蜂蜜、そのミツバチが収集する蜜の十分の一しか収集することしか出来ない蜜蝋だ。ニホンミツバチの蜜蝋は西洋ミツバチの蜜蝋と違い、プロポリスを含まない貴重な蜜蝋だ。プロポリスは有用な反面、刺激的な面があり、高級化粧品や石鹸などには、そのままでは使用できず、その点、日本ミツバチの蜜蝋は無用だ。これが・・・その、貴重な日本ミツバチの蜜蝋の塊だ。

ハニークリーム・・・

2010年10月29日 | Weblog
日本蜜蜂の蜜蝋で作る自家製のハニークリームのお陰で、自慢の樹齢八百六十歳のテーブルも、 この銀杏板も、三千五百歳の神代杉のつい立も生き生きとしている。日本蜜蜂の蜜蝋は貴重と聞いている。これで作った自家製のハニークリームは天然ワックスにも、ハンドクリームも自在の優れものだ。

湯煙

2010年10月29日 | Weblog
急な冬の訪れに温泉の豊富な熱川温泉では、湯煙の柱があちらこちらに立つ。熱川大橋を写真に収めようと・・・瞬間、目の前が湯煙に覆われてしまった。自慢の湯煙の柱のいたずらも、寒さに向かって元気になる。