奥深い富貴蘭

富貴蘭の成長記録や新入棚を写真付きで
また、展示会や交換会などイベント記録を紹介

久しぶりの小豆島 

2022-01-25 | 旅行
仕事が3連休に成りましたので久しぶり(3年半)に嫁と一緒に小旅⁉️ 小豆島に行って来ました。
もちろん小豆島に行くのなら私は真砂さんの所に行き富貴蘭を見せて頂けたらと言う思いで観光を兼ね😁😁
一昨年の園芸ジャパンに紹介されていたのを見ると最高級の株を実際に観たいですものね😅😅

日曜日、小豆島フェリー姫路発11:15に乗る段取りで家を出ましたが観光客も少なくなったのか?減便運行で11:15発が無く次は13:35発と2時間20分も待たされやっとの思いでフェリーに乗りましたが段取りが狂いフェリーの中から真砂さんに電話し富貴蘭を見せていただける事に・・・。
小豆島に到着後、速攻、真砂さんのオリーブの店に向かいましたがフェリーの減便運行が足を引っ張り滞在時間がわずかしか無いのとオリーブの店に置いているのはランク落ちと言う事で翌日、家に置いている高級品を見せていただく事でホテルにチェックイン。



ホテルから写した土庄港フェリー乗り場


観光を兼ねていましたので真砂さんの所に行くまでにエンジェルロードに寄りました。


せっかくエンジェルロードに来たのだから私の後ろ姿を🤣🤣 

この後、真砂さんの自宅にお邪魔させて頂き高級品が並ぶ棚を拝見させて頂きましたが湖東錦、羆、至楽、錦麒麟、兜丸縞、と高級品ばかり
金剛宝などは数え切れない程20鉢以上有ったのでは⁉️錦麒麟、御神渡も複数あり銀の鈴、天晴、皇冠、もちろん白牡丹なども私などとはランクが違い過ぎましたね🤣🤣

今回の小豆島の旅は良い目の保養が出来ました。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする