正月に棚入れした最後の株は木自体は元気ですが柄落ち気味で小豆島の山採りがなんでそんなにするのかよ❗️と言いたいですが・・・。正月だし気が大きくなり棚入れしましたがどれだけの価値が有るのか❓

蛍と名が付いているのでもっと虎斑のような柄が出るはずですが地味です。


どこにでも有りそうな株ですが採取した方が値打ちを付け高く買う者が居るからしょうがないと言えばそれまでですが



前作者の棚は知っていますのでもう少し日を取れば柄が浮き上がって来ると思っていますがさてどうでしょうね❓

子はちょっとその気配は有りそうです。

蛍と名が付いているのでもっと虎斑のような柄が出るはずですが地味です。


どこにでも有りそうな株ですが採取した方が値打ちを付け高く買う者が居るからしょうがないと言えばそれまでですが



前作者の棚は知っていますのでもう少し日を取れば柄が浮き上がって来ると思っていますがさてどうでしょうね❓

子はちょっとその気配は有りそうです。
春に爆ぜるのか夏に爆ぜるのか❓はたまた秋に・・・⁉️