高円寺の近辺には、昔ながらの豆腐屋さんが何店舗かある。
駅からの帰り道にも1軒あって、たいていは売り切れなのだが、
たまに厚揚げが残っていたりする。
その日も丁度1枚残っていて、買って帰ろうかなと思い、自転車を
とめかけたその時、お店のオヤジさんが、大きなオナラをぶちかます
ものだから、買う気をそがれ、そのまま帰宅。
スーパーの厚揚げには、あまり美味しそうなものがない。 そこで
今日は厚揚げを揚げてみることにした。 あのオヤジさんがオナラ
をしなければ、自ら揚げることはなかったかと思う。
スーパーで普通に売られている豆腐を買ってきた。 自家製豆腐を
作る際の木枠に豆腐を置き、上から重石をのせて水抜き。
水が抜けると締まった豆腐になる。ちなみに、ゴーヤチャンプルー
などの時にも、こうやって豆腐の水を抜く。
何度の油で揚げたら良いものか迷ったが、とりあえず180度で
揚げてみた。底に沈む。 この先どうなるのかと見守ると、
約3分ほどで浮いてきた。 さらに揚げる。たまに表裏を入れ替え
ながら揚げていると、ようやくなんとなく厚揚げっぽい色に。
この状態までで、揚げ時間概ね10分程度かと。
皿に盛りつけ大根おろしと削り節をトッピングして完成。
いや~、めっちゃ旨だなこれは。 付け加えておくと、揚げ油には
ごま油が混入されている。 是非おためしあれ。
木綿豆腐で厚揚げを作る by kajinet
駅からの帰り道にも1軒あって、たいていは売り切れなのだが、
たまに厚揚げが残っていたりする。
その日も丁度1枚残っていて、買って帰ろうかなと思い、自転車を
とめかけたその時、お店のオヤジさんが、大きなオナラをぶちかます
ものだから、買う気をそがれ、そのまま帰宅。
スーパーの厚揚げには、あまり美味しそうなものがない。 そこで
今日は厚揚げを揚げてみることにした。 あのオヤジさんがオナラ
をしなければ、自ら揚げることはなかったかと思う。
スーパーで普通に売られている豆腐を買ってきた。 自家製豆腐を
作る際の木枠に豆腐を置き、上から重石をのせて水抜き。
水が抜けると締まった豆腐になる。ちなみに、ゴーヤチャンプルー
などの時にも、こうやって豆腐の水を抜く。
何度の油で揚げたら良いものか迷ったが、とりあえず180度で
揚げてみた。底に沈む。 この先どうなるのかと見守ると、
約3分ほどで浮いてきた。 さらに揚げる。たまに表裏を入れ替え
ながら揚げていると、ようやくなんとなく厚揚げっぽい色に。
この状態までで、揚げ時間概ね10分程度かと。
皿に盛りつけ大根おろしと削り節をトッピングして完成。
いや~、めっちゃ旨だなこれは。 付け加えておくと、揚げ油には
ごま油が混入されている。 是非おためしあれ。
木綿豆腐で厚揚げを作る by kajinet
今ではすっかり水抜き用となっています(笑)
揚げたて、予想以上に旨いっす。
揚げたてで美味そうですね。
とても勉強になりました。