手麻利・織子

貴方の思い出を織物をとうして繋いでみませんか。

大崎上島 きのえ温泉に出かけました

2024-09-19 10:39:02 | 日記・エッセイ・コラム

 大崎上島 きのえ温泉に出かけました 

 半年ぶりに温泉の会の行事に参加することができ、大崎上島 きのえ温泉に出かけた。大崎上島は大三島と隣接する広島県との県境の島です。50年前、私は大三島で暮らしていたので、バスから見える案内板や風景を感慨深げに眼を凝らした。様変わりしている所も多いが懐かしい姿も見えて嬉しくなった。又、添乗員さんの案内で、「忠海港」「きのえ」の言葉は、その頃日常によく出ていた場所だったので、その言葉も心地よく耳に流れた。

 大三島から出た船は15分で大崎上島へ到着した。海運が盛んな時代に賑わった旅館や遊び処が並ぶ通りは、朽ち果てている状況で残っていた。文化財を保存するということは、口では容易いが個人の力の限界を感じながら歩いた。

 「きのえ温泉ホテル清風館」は素晴らしい宿でした。一番は温泉の泉質(ナトリウム カルシウムを多く含んだ塩化物冷鉱泉)です。すごく塩辛い湯に驚き、又、湯上がり後の爽やかな肌がいつまでも続くのに感動・感動でした。二番目は景観です。ホテルのベランダからは穏やかな瀬戸内海の海、のどかな島々、ゆっくり進むタンカー船・・・・・。癒しのパノラマが流れた。

 三番目は料理です。「アワビのバーター焼き」と「もいか」と「鯛」の刺身は、うなりました。美味しくて!! 

私の育った島も30年前ごろには、冬の大潮の夜、磯を3時間程歩けば岩の隙間からサザエやアワビを取ることが出来た。みかんのちぎり籠に貝を一杯つめて、それはお正月料理になった。一番多く取った男の自慢話と大きな貝を見つけた話に酒は進み、漁の下手な私は酒の肴にされていた風景が浮かび、父や母の顔を久しぶりに思い出すことができた。彼岸花の月です。

アワビは昔食べたかぶりつきで食べた。他の人はナイフとフォークでいただいていた。今日は合掌の日になった。

  

 料金6,600円

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花会 ランチの前に動物園

2024-06-02 08:35:12 | 日記・エッセイ・コラム

 菜の花会 ランチの前に動物園  

 5月25日、愛車はナビで砥部動物園を目指した。久々の訪問なのでナビに頼っている私、年齢を実感。「カワウソオブジェ」で仲間と合流、今年の「菜の花会」スタートです。全員目指すは「シロクマピース」。前日のテレビ番組にも取り上げられていたので、ベストタイミングの訪問になった。バリーバお母さんはゆっくり見ることは出来たが、ピースはお休みタイム・・・動き始めた・・・こちらに歩いてきます・・・柵越しに見たピースの優しい目に、嬉しい喜びがマックス!!状態になった。ファンが多いのを納得する。

 今日は太陽に照りつけながらの散策となったが、開園より36年間の年月で、樹木は大きく枝を広げ木陰つくり、園内には爽やかな風が通り抜け、高齢の私達をいたわってくれているように感じた。みんなはそれぞれの思いで動物と楽しんでいた。翌日仲間から、ジャガーの名付け親になったと嬉しい知らせも届き、計画して良かったと安堵する。

ピース         

 私の今日は思い出を呼び起こす一日となった。私は過去を振り返える事が無く前ばかりに感心がある人間と思っていたのに・・・・。

一つは娘との出来事で、夏休みに動物飼育体験をさせ、行はバスで自分、帰りは私が砥部まで迎えに行っていた映像が浮かんできた。が、その時に娘の姿は思いだせず、何年生だったんだろう。

二つ目は、おしゃべりインコを見た瞬間、オーストラリアを旅した映像がゆっくり流れた。帰宅後自作の旅日記を開いた。【ピナクルズ4WDアドベンチャーツアー:・・・カンガルーの散歩や威嚇闘争も見る事ができ、目玉が飛び出た。インコや水鳥がそこかしこで自由を満喫していた。】

嬉しい課題発見!!:ジップラインに挑戦予定

 旅日記

ランチは砥部の「カメリア」で楽しんだ。6名の近況は、それぞれの年齢や今の立ち位置で日々を過ごしている。活動者から元気をもらい、先輩からは知恵を、話を聴いて、笑って、美味しい料理に感動して、今日のこの時を共に過ごせることに感謝しながら帰路についた。

菜の花会も14年が経過していた。心の根っこで繋がっている仲間、次回もみんなが健やかで、そして私も・・・。

 カメリア  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くままち ひなまつり

2024-04-11 09:16:19 | 日記・エッセイ・コラム

 くままち ひなまつりのそぞろ歩きは  

 3月28日、『くままち ひなまつり』に幼なじみと出かける。ひな街道マップを片手に、マイペース歩幅で散策する。街道の両側にはそれぞれに趣向をこらした”お雛様”が飾られ、私たちはほっこりする時間をゆっくり楽しんだ。

 久万木材の端材を活用したディスプレイには、雛人形が誇らしげに座っているように見えた。そして、町全体がおもてなしの心で取り組んでいるイベントだと感じると、町民の方々の準備作業に思いをはせると、込み上げる熱いものがあった。

 今年の特別展示に「紫式部コーナー」があった。大河ドラマを忠実に再現されて飾られた人形の衣装や調度品等々には、大変感動させられた。はんなり色の十二単、小さな机には文の文字が・・・・。この展示に何時間が費やされたのだろうかと想像しながら、深いおじきをして、ハイライトの「あけぼの座」に足を運んだ。天井までに並べられた人形を仰ぎ見ながら、今日の雛人形たちは、私を温かく優しい気持ちにさせてくれた。と同時に、久万の雛様は幸せな人形だなあと思いながら、友との談笑を堪能しながら、帰路についた。

     

   紫式部

      あけぼの座

 雛菓子  

 それぞれに熟成した72歳私たちは、道の駅で鶴岡市に伝わる雛菓子を食べる。

のんびりした島で育った私たち、半世紀たった今のおしゃべりを聞きながら、おしゃべり大得意○○ちゃんは・・・・。内に凛としものがある○○ちゃんは・・・・。華やかさと気配り上手な○○ちゃんは・・・・。それぞれの子ども時代の姿が想像できない。私の中学生頃の性格もはっきりしない。次の機会にはそんな話でお腹を抱えて笑い合いたいなと思っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お婆ちゃんの織物

2024-02-11 09:32:39 | 日記・エッセイ・コラム

 お婆ちゃんの織物 

 心と時間のゆとりができたので織物に向き合えるようになり、久し振りに二重織のマフラー製作をする。「カラフル」をテーマに色遊びをしてみた。老婆になったから明るい色に引きつけられるのかわからないが、今の私の心のあり様がそうするのだと思っている。

 以前指導を受けた先生から、「お年寄りの織物には、穏やかな表情がにじみ出る」と聞いたことがある。が、私の織物は・・・・。変わってきたのは、小さな間違でも「これもまた味」と修正することが少なくなった。又、組織のむつかしいものには挑戦せず、平織で色を楽しむようになってきている。

    

 

 鶴亀こども能楽教室発表会 

 1月27日土曜日、松山市民会館で「鶴亀こども能楽教室発表会」を楽しみました。

  

  

私には初めての能楽鑑賞です。能楽の知識を持っていない私には、番組表の言葉の意味に頭脳が右往左往状態でした。連吟・独吟・素謡(すうたい)・仕舞。演目:鶴亀・猩々(しょうじょう)・羽衣・老松・葛城等等・・・・。

 15周年記念の発表会でした。長い間こども達の指導や文化の継承に尽力されている、運営リーダー○○先生に脱帽です。伝統芸能継承には、時間や労力、そしてお金も多くかかりますが、地道な努力の賜物です。子ども達が演ずる姿は、愛らしさが感じられ、静寂と凛が醸し出る舞台に、私の背筋は伸び、穏やかに鑑賞することができました。日々好日。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい年を迎えて

2024-01-02 09:22:42 | 日記・エッセイ・コラム

 新しい年を迎えて 

 令和6年1月1日は、穏やかなお日和でした。風は少し強かったが速足散歩に出かける。住宅道になると、この家の駐車場には4台もの車が並ぶ、多分、息子や娘が集まり新年を楽しんでいるのだろうと、勝手な想像をふくらませながら手を振って歩幅を広げる。海の出た。風に乗ったウインドサーフィンを楽しんでいる若者?がいた。海の色は青に深みが加わった群青色・・・かな。白波とのコントラストは「冬の海」だった。

 平和な元旦と思いきや能登地震、石川県在住の義姉の安否を確認して、少しだけ安心しながら、今年がスタートした。

日々好日の日が一日でも多くなるよう、今私ができることは・・・・。合掌

  

 

 31日、デパート開店1時間前地下入り口に並ぶ。お目当ては「栴檀お節」の購入です。大晦日デパートの超忙しい様子をドア越しに見ながら時間を潰した頃、振り向くと列が列が続いている・・・、9時、250人ぐらいの客が一斉になだれ込んだ。私はお節を購入後、巻きずしの列に入り普通の巻きずしで良かったのに、メーカー品の列に誘導され購入した。ごった返していた地下食品売場を出たのは30分後でした。大収穫は、こんなエネルギッシュ時間を一緒に過ごしたことです。デパートの風物詩を来年も楽しもうと思った。帰宅後は、例年より少なめの我が家のお節を作る。

 31日、初めて「紅白歌合戦」を見なかった。数人の熱唱は楽しんだが・・・・・。紅白大好き人間の高齢者たちにとって、今のNHKは・・・・。ゆっくりしてから、意見を書こうと考えています。

円明寺の鐘をつき家族の健康を祈り帰る頃には、新しい年を迎えていました。

円明寺   お節

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする