手麻利・織子

貴方の思い出を織物をとうして繋いでみませんか。

華展

2019-03-19 09:25:15 | 日記・エッセイ・コラム

 嵯峨御流華道展 

 知人から花展のチケットをいただき道後に出かけた。会場の受付には美しい着物姿の先生方が出迎えてくれる。私は、〇〇弘州さんの作品を探しながら花を鑑賞する。秩序を持った清楚な美しさ、花器から広がる穏やかな表情は、里山の風景まで想像することができた。華やかな作品に感動するも、「素」という言葉が浮かんだ。又、母方の祖父を久しぶりに思い出すことが出来た。お正月には決まって座敷の床の間に祖父が生けたはながあった。広い楕円の花器に花・石等がおかれて、きれいだなと思っていた。と同時になんで男が生けるのだろうか?と不思議だった。(幼稚園児頃の思い出)

一つ残念だったのが、美しいお着物の知人に会うことができなかったことです。

 

   弘州作


 仏生山温泉と栗林公園 

 先日♨友の会で「仏生山温泉」に出かけた。名前を見ると山の麓を想像するも高松市にあり大変おしゃれな建物でした。冷泉は塩っぽく、あったかいお湯はまったりで、美肌効果抜群のように感じました。昼食後、「栗林公園」を散策して岐路についた。   天井の風景

 幹のくねらせる技に感動 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆楽さん

2019-03-07 10:21:31 | 日記・エッセイ・コラム

 お豆腐料理の「豆楽」さん 

 静かな春の雨が道後公園の草木を潤しています。そんな風景を楽しみながら、やさしい味のお豆腐ランチをいただきました。女性には丁度いいあんばいの量で、穏やかな話が続きました・・・・。主人の食事の世話の愚痴も少々交えながら。でも、ほっこり気分です。おみやげに買ったがんもどき風な揚げ豆腐は、家族全員「美味しい」と。

     

       

 ドラマチックタンゴ「偉大なる歴史」を鑑賞  

 2月21日、松山市民会館でそのタンゴの舞の幕が開いた。3年前に知人からチケットを譲り受けタンゴ鑑賞した経験はあったが、再度見る機会は無いと思っていた世界だったが、今回も別の知人からチケットが届いた。

ドラマチックタンゴ「偉大なる歴史」は、圧倒・圧倒・圧倒させられた。アクロバット的な踊り、人間の身体の究極な身体表現、只々ど肝を抜かれる時間だった。人間の身体から溢れる本能「エロティシズム」の原点を感じた。好き嫌いは別にして、エネルギーをもらいました。男性の姿が客席に多かったことは、納得です。

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする