手麻利・織子

貴方の思い出を織物をとうして繋いでみませんか。

手麻利・織子の作品と温泉

2019-07-29 10:41:03 | 日記・エッセイ・コラム

 夏用マフラーの完成 

 日曜日、師の織物工房を訪ねる。作品の評価をいただきたいのと、糸の購入が目的だ。私は師の指導を受けて十二年位になるが、「欠点が何も無い作品です」と言われたのは始めてのような気がする。いつもは褒めながらも後一つ注文が加わわるのに・・・・。今回は織る過程で、「色」を楽しんだ作品だったので、思い入れの深い作品になった。穏やかで上品な仕上りのマフラーに大満足。

 写真撮影が不得意


 別子温泉~天空の湯~

 7月15日、マイントピア別子に出かけた。別子温泉入浴と東洋のマチュピチュ「東平ゾーン」(とうなる)見学だ。マイクロバスで「東平」に向かう道は、離合が無理な細道を蛇行しながら進んだ。標高が高いため霧が視界を遮る。当時銅山関係者五千人が生活していた風景を想像しながら見学する。日本の労働者に脱帽と誇りをいただけた旅になった。

   銅を運ぶ労働者(男と女)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花が咲いたよ

2019-07-09 10:33:34 | 日記・エッセイ・コラム

 花が咲いたよ 

 私は「カラー」の花も大好きだ。小さな庭に球根?を10年前植えてはみたが、花が咲くことは無かった。理由は木の根に阻まれている、愛情が薄い、肥料が少ない等考えられるが、時間がないを理由に天の雨に任せていたが、今年花が咲いだ。可憐で、清楚で、凛として、緑の大きな葉の中で、存在感を醸しでしている。感謝感謝の嬉しい朝になりました。こういう日は、織物の色も穏やかで味わいのある色表現ができるのです。先日面白い糸を購入しているので、無難な糸から取り掛かります。

    今年はアガパンサスも満開でした


  

  高齢者いきいきチャレンジ事業  

 先日 高齢者いきいきチャレンジ事業「防災減災シンポジウム」に参加しました。近助=【自助・互助・共助】民間支援【ボランティア・市民活動・社会貢献活動】の大切さを教えられる。時間にゆとりのある私達高齢者は、地域のコミュニケーションづくりをしなければと、心新たにしながら帰宅しました。途中、ユニクロに寄ってみると、「セルフレジ」に変わっていました。無機質状況のお買い物は、ウキウキ感は持てず寂しい足どりで店をでました。「お客さん、サイズはお間違えないですか」と声をかけてくれていたレジ風景は、令和と共にセルフになるんでしょうね。

 オリンピックの観戦チケット落選する。次はJTBの申込をしているが、これも抽選。次は・・・・。


 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする