先日、知り合いが「りんご農家さん」を紹介してくれるっていうんで
リンゴを買いに、幸畑のもう少し山の方までリンゴを買いに行ってきました。
「津軽」と「トキ」を買ってきました。
弘前では山の中まで行かなくてもリンゴ畑があり、
リンゴ農家の方が道端にお店を出していていつでも安く買えます。
いつも利用していたのは、松森町の道路わきに出しているりんご農家の方のお店です。
家庭用のリンゴをいつも買っていたのですが、
買うとおまけしてくれたり、珍しい品種のりんごを「食べてみて」とくれたり
真冬でもりんごを店の奥の自宅まで買いに行ったこともありました。
今回のりんご農家さんはきっちりと一個につき何円でした。
まぁ、当たり前なんですけど・・・
(家庭で食べるキズものだったし、つがるは日にちがたって少し油が表面に出てきてたし、もう少しねぇ)
一緒に行った知人は、もう何年もここにリンゴを買いに来ているとのことでしたが・・
とにかくきっちりとした農家さんでした。
次回からは、遠くても、やっぱり弘前まで買いに行こうかなと思った次第です。
(えーと、人それぞれ、相性もあります、たまたま合わなかったでけですから・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7b/49ec847e607bcc7649bed4bbd0700b47.jpg)
「連れ」がどうしても田代平高原まで行ってみたいと言うので行ってみる事になりました。
青森市の学校であれば、一度は必ずここにバス遠足できています。
私も、「連れ」も青森市の学校でしたので、な~んにもない場所ですが懐かしい場所です。
途中の景色を撮ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b1/53e084f72ac0748a91e6b6c94eb8e638.jpg)
落ち葉が積もってて、歩くと足元がふっかふか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/50/a7f5baf66f12e4ca6e4ad2166ce254a2.jpg)
どこまでも続くススキの原っぱです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/77/2489ff160c3eee6693383d97d4801796.jpg)
まだ紅葉はしていなかったですね。
何にも無い所です、大声を出して走ってみたくなる場所です(笑)
リンゴを買いに、幸畑のもう少し山の方までリンゴを買いに行ってきました。
「津軽」と「トキ」を買ってきました。
弘前では山の中まで行かなくてもリンゴ畑があり、
リンゴ農家の方が道端にお店を出していていつでも安く買えます。
いつも利用していたのは、松森町の道路わきに出しているりんご農家の方のお店です。
家庭用のリンゴをいつも買っていたのですが、
買うとおまけしてくれたり、珍しい品種のりんごを「食べてみて」とくれたり
真冬でもりんごを店の奥の自宅まで買いに行ったこともありました。
今回のりんご農家さんはきっちりと一個につき何円でした。
まぁ、当たり前なんですけど・・・
(家庭で食べるキズものだったし、つがるは日にちがたって少し油が表面に出てきてたし、もう少しねぇ)
一緒に行った知人は、もう何年もここにリンゴを買いに来ているとのことでしたが・・
とにかくきっちりとした農家さんでした。
次回からは、遠くても、やっぱり弘前まで買いに行こうかなと思った次第です。
(えーと、人それぞれ、相性もあります、たまたま合わなかったでけですから・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7b/49ec847e607bcc7649bed4bbd0700b47.jpg)
「連れ」がどうしても田代平高原まで行ってみたいと言うので行ってみる事になりました。
青森市の学校であれば、一度は必ずここにバス遠足できています。
私も、「連れ」も青森市の学校でしたので、な~んにもない場所ですが懐かしい場所です。
途中の景色を撮ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b1/53e084f72ac0748a91e6b6c94eb8e638.jpg)
落ち葉が積もってて、歩くと足元がふっかふか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/50/a7f5baf66f12e4ca6e4ad2166ce254a2.jpg)
どこまでも続くススキの原っぱです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/77/2489ff160c3eee6693383d97d4801796.jpg)
まだ紅葉はしていなかったですね。
何にも無い所です、大声を出して走ってみたくなる場所です(笑)