テレビで室内飼いのワンちゃんの動画をみると、
排泄のためのペットシートは、ただ敷いているだけっていうのをよく見かけます。
さくらが小さい頃、躾教室の先生に、ペットシートを噛みちぎると言うと
ペットシートを噛みちぎるワンちゃんは今までいなかったようでビックリされていました。
そこで、ペットシートが露出しないタイプのトレーを買って使っていたのですが
乳歯が大人の歯に生え変わった頃、ペットトレーを押さえていた部品を噛みちぎって壊してしまいました。
その時に撮った写真です ↓

というわけで、押さえが無い状態で使っていました。
しばらくは何事もなく使用していたのですが、
ある日、鼻でこれをこじ開けて中のシートを取り出して、噛みちぎってました。
ついこの間のことです。ちゃんと叱ったつもりでしたが、
二日前にもまたやってしまいました。
これは、人間の方で何か対処しなくてはいけません!!
室内での排泄はそのまま続けてほしいので、排泄トレーを片付ける事はできませんし。
昨日、量販店で(サンデー)でいいものを見つけたんです!

本当かな~とは思いましたが、今のトレーにはストッパーが無いのでしょうがない!!
買いました~

新しいトイレトレーにちゃんと排泄をしてくれるのか…
取り合えず、前に排泄したペットシートを敷き、定位置に置いてみることにしました。
早朝、ペットカメラでさくらのサークルを見てみると、
さくらが、ストッパーの部分に顔を近づけてアグアグしている様子
すかさずスマホから「さくら!」と声をかけました。
さくらはびっくりして離れました。(笑)
不思議そうにカメラの方をしばらく見てました。
(危ない、危ない 又、ストッパーをかじる気だった?)
この、トレーのストッパーはこんな風な仕様になっています。

さくらは毎朝散歩(二時間弱)の時に外で、ウンチもおしっこもするのですが、
夕方は散歩せず、家の中に放すので、サークルの中で排泄します。
ドキドキしながら、見てましたら、新しい排泄トレーで無事におしっこをしました。
一安心です。
さてさて、明日の朝も、ペットシートは無事だろうか?
🐕の話
今朝は、犬友のママさんたちに、昨日のワンちゃんの写真を見せて、心当たりがないか聞いて回りました。
近所では見たことがないワンちゃんです。なかなか情報が集まりません。
排泄のためのペットシートは、ただ敷いているだけっていうのをよく見かけます。
さくらが小さい頃、躾教室の先生に、ペットシートを噛みちぎると言うと
ペットシートを噛みちぎるワンちゃんは今までいなかったようでビックリされていました。
そこで、ペットシートが露出しないタイプのトレーを買って使っていたのですが
乳歯が大人の歯に生え変わった頃、ペットトレーを押さえていた部品を噛みちぎって壊してしまいました。
その時に撮った写真です ↓

というわけで、押さえが無い状態で使っていました。
しばらくは何事もなく使用していたのですが、
ある日、鼻でこれをこじ開けて中のシートを取り出して、噛みちぎってました。
ついこの間のことです。ちゃんと叱ったつもりでしたが、
二日前にもまたやってしまいました。
これは、人間の方で何か対処しなくてはいけません!!
室内での排泄はそのまま続けてほしいので、排泄トレーを片付ける事はできませんし。
昨日、量販店で(サンデー)でいいものを見つけたんです!

本当かな~とは思いましたが、今のトレーにはストッパーが無いのでしょうがない!!
買いました~

新しいトイレトレーにちゃんと排泄をしてくれるのか…
取り合えず、前に排泄したペットシートを敷き、定位置に置いてみることにしました。
早朝、ペットカメラでさくらのサークルを見てみると、
さくらが、ストッパーの部分に顔を近づけてアグアグしている様子
すかさずスマホから「さくら!」と声をかけました。
さくらはびっくりして離れました。(笑)
不思議そうにカメラの方をしばらく見てました。
(危ない、危ない 又、ストッパーをかじる気だった?)
この、トレーのストッパーはこんな風な仕様になっています。

さくらは毎朝散歩(二時間弱)の時に外で、ウンチもおしっこもするのですが、
夕方は散歩せず、家の中に放すので、サークルの中で排泄します。
ドキドキしながら、見てましたら、新しい排泄トレーで無事におしっこをしました。
一安心です。
さてさて、明日の朝も、ペットシートは無事だろうか?
🐕の話
今朝は、犬友のママさんたちに、昨日のワンちゃんの写真を見せて、心当たりがないか聞いて回りました。
近所では見たことがないワンちゃんです。なかなか情報が集まりません。