柴犬さくらと時々家庭菜園・庭の花

人生折り返し中です。
柴犬との生活をわちゃわちゃ楽しんでいます。

18/7/11 乾燥オレガノ?失敗?

2018-07-11 | マイ花壇作り
連日の雨で、排水の悪い庭の隅っこに「きのこ」が生えてしまいました。

でも、畑には排水の暗きょを作ってもらったので野菜は長雨でも腐ることなく育っています。

今日の収穫



トマトも赤くなってきてはいますが、今のところ、雨でも身割れしていないので

房採りしたいと、そのままにしています。

「ささげ」はつる無しを植えました。

「つる」は胡瓜だけでいいよ。

「ささげ」も家庭菜園ならでの、「ちょっと若い奴」を収穫しました。

軽く茹でてから冷蔵庫にしまったんですが、

その茹でたお湯がもったいないので、それで卵を茹でたら、なんと!

うっすら黄緑色に!





カラフル~

庭の片隅に植えていた「オレガノ」ですが、

鉢から植え替えた時には、庭の土が合わなかったのかどんどんと、枯れていったんです。

かろうじて生き残った一本がぐんぐんと伸びてきたので

カットして「乾燥オレガノ」を作る事にしました。

ネットで検索したら

「電子レンジを使う」というのがあって簡単!失敗なし!という言葉に魅かれて

さっそくレンジに、



600wで3~5分だって



茎から葉っぱを外しやすくなりました。



で、完成!



なんですが・・・あれ?香りが?ただの葉っぱの匂いしかしない?

レンジで香りが飛んじゃったんでしょうか?

やっぱり、自然乾燥の方がよかったかしら?

次回は別の方法で作ってみます。

小さなネモフィラも、花が咲きました。








18/7/7 我が家の初雪草事情

2018-07-07 | マイ花壇作り
昨年、初雪草が欲しくて探したんです。

やっと見つけた初雪草は、花も終わりかけの小さな鉢でした。

でも、種が採れそうだったし、投げ売り価格だったので即、購入!

庭に地植えしました。

もう少し育つかな~と思ったんですが、「土」が合わなかったのか

新たに芽も出ず、そのまま種を作って枯れてしまいました。

今年、その出来た種を鉢に植えました。

ふわふわの良い土に植えたのでぐんぐん大きくなったんです。

ところが、地植えした場所に沢山の種がこぼれたらしく、

思いがけず、沢山の初雪草の「芽」が出たんです。



鉢に植えた初雪草を庭に植え替えしました。

15センチくらいには大きくなっていたので、植え替えしても大丈夫と思ったんですが。

植え替えした3日後くらいから猛暑がつづいたり、強風が吹いたりしたんです。

暑い日は、すだれで日光から守ったりしたのですが・・・

そのかいなく





植え替えた半分はダメになってしまいました。

庭にこぼれた種から育った初雪草はそんな環境でも

一本も枯れることなく育っています。

密集していたので、これも、植え替えしたんですけど、大丈夫でした。

花も、最初の環境が大事なんですね~

さて、今日の収穫です。



雨による災害がTYで流れるたびに心臓がぎゅッとします。

平凡な明日がいつも来るとは限らない

今日を大事に!災害にはきちんと備えておかなくてはだめだな

改めてそう思いました。

亡くなった方々のご冥福をいのります。



18/7/4 「ネモフィラ」ついに花が咲きました~

2018-07-04 | マイ花壇作り
思えば・・・素敵なグランドカバーになって欲しいと蒔いたネモフィラの種!

発芽まで2週間かかるって知って(・・・)

2週間後、やっと芽が出て喜んだものの



なんと!花が咲くまでは2カ月かかると!

出た芽も大きさ色々、ちょっと大きい奴は植え替えしてみたりしたのですが

ネモフィラって植え替えを嫌うらしく、それも植え替えてから知ったという・・

今年は、何故か天候が悪く、バカみたいに暑かったり、台風並みの風が吹いたり

長雨がつづいたりで、無事に花が咲くのかしら?って思ってました。

大きくなれず枯れちゃった芽もありました。

さて、4月28日に蒔いた「ネモフィラ」ちゃん

昨日の朝!!ついに!ついに!

花を咲かせました!

「芽」が出てから二カ月・・・7月になってからだな~って思ってはいたのですが





うれしいかぎりです!

今日は、またまた雨です。

台風が近づいてきていて雨が続いています。

息子はおかまいなしに洗濯ものを出す・・

外には干せず、家の中の湿度計は・・・



だまって座ってても汗が滴る・・

  (o´д`o)=3 あーー暑い・・




18/7/3 憎っくき夜盗虫・ネキリ虫 !

2018-07-03 | うちの菜園物語り
今年は、人参がいい具合に大きくなってきていいぞ~って思っていたんです。

ところが、昨日、人参の苗が何本も根元から食いちぎられていたんです!

頭の中に「オーーマイガーーー!」がこだまするーーー

畑の周りに植えたマリーゴールドも根元からポッキリ

もぉ=3!ヽ(#`Д´)ノーー

ハサミか何かで切ったかのようです。





「ネキリ虫」とか「夜盗虫」で検索したら・・

その虫専用の殺虫剤があるらしいんです。

家庭菜園だし、なるべくそういう薬は使いたくはないんですが

背に腹は変えられません!

葉っぱぐらいなら我慢もできますが、根元からぽっきりじゃどうしようもないですもん。

赤い粒状の物がネキリ虫の殺虫剤です。

日中は土の中で過ごし、夜になると出てくる習性があるそうです。

赤い餌で地上におびき出してやっつけます。

薬をまいた翌朝、探しました、「ネキリ虫」!

いました!いました!



昨年は、人参がネキリ虫にやられて散々だった・・

今年は守るぞーー!

18/7/2 残念なパクチー

2018-07-02 | うちの菜園物語り
パクチーってなんか体に良い成分が沢山あるらしいって言うんで

昨年、畑に蒔いてみたんですが、昨年は、一年生の畑の土だったせいか

一個も「芽」が出なかったんです、一個もですよッ!!

それで、

以前ブログに書いた事ですが

雪が降る前に、色々と畑の土にすき込んだりしてみました。

その成果なんでしょうか、今年は沢山の「芽」が出て

虫にやられる事無く無事に育っているんですが・・・



パクチーって初めて食べたのは、確か・・20年前、横浜のレストランで。

特別何んと言う事も無く食べたんですよね。

なので、臭いが~と言われても大丈夫でしょう、って思ってました。

だって一回食べた事があるんですからね。

庭に出て、パクチーを畑からちぎってパクリ!

(*≧д≦) う~~!

ダメだーー!これはカメムシの臭いだーーー!

口の中にカメムシがいるーー!

ちょっと無理でした。

なんで昔は食べる事が出来たんだろう?不思議だ。