goo blog サービス終了のお知らせ 

ちわきの俳句の部屋

メカ音痴おばさんの一念発起のブログです。
人生の後半を俳句にどっぷりと浸かって、…今がある。

蕗の薹

2018年01月31日 | 俳句

 今日は曇でダメかと諦めていましたが、だんだん日が照ってきて青空も見えてきましたので、期待してしまいました。時間が来て外に出てみると、月は見えましたが、暈をかぶったお月様で残念でした。でも見えないよりはましかな…

 写真撮りましたが…スマホですので…でも少し欠け始めたところが分かりますか?

  

 主人を呼んでフィールドスコープを出して貰い観測をしましたよ。するとまあまあよく見えて、徐々に欠けていきやがて皆既月食(ブラッドムーン)最大の10時30分まで観ました。その後もまだ真っ暗で…今11時15分、どうなったかちょっと外に出て観てきますね。

 全く何も見えませんでした。もう皆既食は終ったんだから徐々に見えてきてもいいのに…雲にすっかり覆われてしまったのかしら?

 今もテレビでしっかり放送していますので、それを見ればよく分かりますけど。

 今日の日差しで少し気温も綻んできたようなので、庭に春の兆しを探してみました。アッ!ありましたよ。ナント〝蕗の薹〟が出てるじゃありませんか。あまり期待せずに探したんですが、一つ見つかると、アッここにも、あそこにもと…意外とありました。でもまだまだ固いです、次の句のように…

   襲ねたる紫解かず蕗の薹      後藤夜半 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする