かんとくんのバボ日記

毎日のバボ用を書き綴る。メインはジュニア、中学男子VBC、小中高の連携は遠軽バレーの特徴。審判、ソフバ、ママ練も・・・

合同練習

2007年08月16日 22時59分01秒 | Weblog
 午前中はE高に行きました。
体育館に入ると、男子部の練習に多くの選手が・・・E中男子部が合同練習していました。
後半にはOB達が顔を出し、練習相手をしてくれていたようです。
6人しかいないE高男子部にとって、後輩やOBが来てくれることは、大変ありがたいことだと思います。
多くの方々の協力と、自らの頑張りで、良いチームになっていって下さい。
 隣のコートで練習していた女子も頑張っていたようです。
意外と少ない部員数となりましたが、みんなで協力し合いながら、向上していって欲しいと思います。
 午後からは逆に、E中にジュニア男子でお邪魔しました。
中1・2年生と一緒にオーバーの基礎練習で
最後に3年生が相手をしてくれて、中1・2年生4名+ジュニアでゲームをやりました。
もちろんのこと、試合的にはワンサイドでしたが、初めてのチーム編成でローテなどにも戸惑いながらも、時に良いラリーがあったり、しっかりとトスが上がっての攻撃があったりと頑張っていましたね
3年生の高さあるバレーとは対照的なちびっ子バレーですが、今後の頑張りに期待したいチームです
 中学生が高校生と、ジュニアが中学生と合同で練習をする。
ジュニアから中学、中学から高校へとつながる。
良い連携が構築されていると思います。
みんなで協力し合い、小中高一貫バレーで盛り上がっていきましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする