レセプションの練習で、ボールの引き付けと、膝を柔らかく使うこと、それと、必死に、優しく、大事にボールを扱う目的で、水玉風船をキャッチする練習をしました。
割れたら水浸し・・・子供たちは、キャーキャー言いながら、楽しくも必死に、水球風船を追っていました。
今日は、真夏のような暑さだったから、割れて水浸しになるのも、ちょっと楽しいかななんて思っていましたが、割らずに済みました。
男子監督Uコーチからの指示もあり、男子は直上パス(オーバー・アンダー)を目標回数、達成するまでやりました。
技術に個人差が大きい男子メンバーですが、技術の底上げと、全員ができてチームワークを付けることが目的です。
4人はあっと言う間に終了したけど、他3人はなかなかできず、練習の最後までやり続けました。
その内6年生の一人は、相当の根性を見せ、クリヤー
達成感や悔しさ、複雑な気持ちで、涙していました。
目標を達成すること、達成できることを実感してくれたでしょう。
よく頑張ったネ
遠クのメンバーで、審判講習を受講してくれる者がいました。
若干20歳
実に頼もしく、ありがたい。
なかなか上手なプレーヤーでもあり、ルールを知り、裏方の仕事を知ることで、自らのプレーの幅も、より広くなることでしょう。
期待してますぞ
割れたら水浸し・・・子供たちは、キャーキャー言いながら、楽しくも必死に、水球風船を追っていました。
今日は、真夏のような暑さだったから、割れて水浸しになるのも、ちょっと楽しいかななんて思っていましたが、割らずに済みました。
男子監督Uコーチからの指示もあり、男子は直上パス(オーバー・アンダー)を目標回数、達成するまでやりました。
技術に個人差が大きい男子メンバーですが、技術の底上げと、全員ができてチームワークを付けることが目的です。
4人はあっと言う間に終了したけど、他3人はなかなかできず、練習の最後までやり続けました。
その内6年生の一人は、相当の根性を見せ、クリヤー
達成感や悔しさ、複雑な気持ちで、涙していました。
目標を達成すること、達成できることを実感してくれたでしょう。
よく頑張ったネ
遠クのメンバーで、審判講習を受講してくれる者がいました。
若干20歳
実に頼もしく、ありがたい。
なかなか上手なプレーヤーでもあり、ルールを知り、裏方の仕事を知ることで、自らのプレーの幅も、より広くなることでしょう。
期待してますぞ