6年生を中学バレーにつなぐため、ジュニアキャンプにも参加するし、町内の関係中学にも顔を出しています。
今日は、E中の部活に男女で参加させてもらいました。
ジュニア男子は3人しかいなく、中学男子も全員は揃っていなかったけど、3年生の先輩なども手伝いに来てくれて、一緒に練習をさせてもらいました。
まだ部活らしい活気はなく、6年生には小学生らしい元気を見せるよう伝えましたが、なかなかそれも上手くいきません。
顧問の先生方も苦労するとは思いますが、中学男子バレー、よろしくお願いいたします
女子は、中3先輩にも手伝ってもらい、何セットかゲームをさせてもらいました。
決戦の時期にあるジュニアと、新チームになったばかりの中学チームとでは、勝敗に関しては当たり前の結果ですが、高さやスピードには驚かされるケースもあり、良い練習試合になりました。
来春に入部する個性豊かなメンバーのこと、よろしくお願いいたします
夜は全学年対象の通常練習
予防接種や家庭の都合で、欠席者も多かったけど、来たメンバーで頑張りましたね。
練習メニューを変更して、6年生のテーマに合わせて、レシーブ・ディグ・フェイントの処理、ネット際のプレーなど、2~6年生まで皆で同じ内容の練習をしました。
2・3年生でも、6年生と同じく練習できる子もおり、これからがなかなか楽しみです。
居残りでの自主練は「サーブ」
流石に6年生にもなると、狙ったところに打ち込むことができます。
明日も6年生は長い練習になりますが、暑さに負けずに頑張って下さい
今日は、E中の部活に男女で参加させてもらいました。
ジュニア男子は3人しかいなく、中学男子も全員は揃っていなかったけど、3年生の先輩なども手伝いに来てくれて、一緒に練習をさせてもらいました。
まだ部活らしい活気はなく、6年生には小学生らしい元気を見せるよう伝えましたが、なかなかそれも上手くいきません。
顧問の先生方も苦労するとは思いますが、中学男子バレー、よろしくお願いいたします
女子は、中3先輩にも手伝ってもらい、何セットかゲームをさせてもらいました。
決戦の時期にあるジュニアと、新チームになったばかりの中学チームとでは、勝敗に関しては当たり前の結果ですが、高さやスピードには驚かされるケースもあり、良い練習試合になりました。
来春に入部する個性豊かなメンバーのこと、よろしくお願いいたします
夜は全学年対象の通常練習
予防接種や家庭の都合で、欠席者も多かったけど、来たメンバーで頑張りましたね。
練習メニューを変更して、6年生のテーマに合わせて、レシーブ・ディグ・フェイントの処理、ネット際のプレーなど、2~6年生まで皆で同じ内容の練習をしました。
2・3年生でも、6年生と同じく練習できる子もおり、これからがなかなか楽しみです。
居残りでの自主練は「サーブ」
流石に6年生にもなると、狙ったところに打ち込むことができます。
明日も6年生は長い練習になりますが、暑さに負けずに頑張って下さい