かんとくんのバボ日記

毎日のバボ用を書き綴る。メインはジュニア、中学男子VBC、小中高の連携は遠軽バレーの特徴。審判、ソフバ、ママ練も・・・

しかし

2015年02月19日 20時17分48秒 | Jr.バボ系
 新人戦の対戦表を見ると、きっと次年度は女子が10チームとなり、ちょっと寂しく感じます。しかし、上位大会への枠は多くあるので、チャンスでもあります。しかし、しかし、もっと力を付けなければ、そう簡単には勝てないでしょう。
 反面、混合チームが増えました。しかし、男子は3チームのみと、相変わらず少ない状況です。これは、どう解釈したら良いのでしょう?男子のプレーヤーは増えているのか?女子が減ってしまったのか?良い方向へ進んでいることを信じて、継続していくしかないのでしょう。
 今日の練習を見ていると、男子は、相手に攻め込むパターンは出来てきました。でも、それは今のところ1つのパターンだけです。6人でバレーが出来るようにしなくてはなりません。女子は、少しだけボールが繋がってきました。面白いラリーも出来るようになってきました。でも、実際に大会となると、まだまだこのレベルでは、バレーにならないことが予想されます。
 新人戦へ向けては良い感じでいると思います。しかし、その先を見据えて、もっと高いところへ導いて行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする