やりたいことがいっぱいあって、練習したくてたまらない日々でございます
今日の練習は少ししつこくやってみました。結局、前半に時間を掛けてしまい、後半にやりたい練習が少ししかできなかった。いつもの感じさね でも、ちょっと時間を掛けてやると、ちょっと要領を得て、少しできるようになります。これが子供の面白いところ
6年生にはチビっ子達の相手をしてもらったりして、今日も助かりました そんな中でも次のステージを意識して自分を高めて欲しいと思うし、U指導普及部長もそう仰っておりました。
新人戦に向けての練習でもあり、今日はチビっ子達を見ることはできず。それでも、良い声を出して練習する2年生には目が行きました。2年生に関しては、今年からミニの大会にも出る予定なので、今からもう頑張ってもらはないとね
今日の練習は少ししつこくやってみました。結局、前半に時間を掛けてしまい、後半にやりたい練習が少ししかできなかった。いつもの感じさね でも、ちょっと時間を掛けてやると、ちょっと要領を得て、少しできるようになります。これが子供の面白いところ
6年生にはチビっ子達の相手をしてもらったりして、今日も助かりました そんな中でも次のステージを意識して自分を高めて欲しいと思うし、U指導普及部長もそう仰っておりました。
新人戦に向けての練習でもあり、今日はチビっ子達を見ることはできず。それでも、良い声を出して練習する2年生には目が行きました。2年生に関しては、今年からミニの大会にも出る予定なので、今からもう頑張ってもらはないとね