十勝方面や上川方面での合宿や、三次キャンプも始まりました。この黄金週間がどれだけ実りある日々になることか。
ジュニアの今日は第5回トリトン杯です。
女子は、インフルでセッターを欠くチーム状態でありましたが、4年生のセッター候補ちゃんが頑張って、その穴を埋めてくれました。対戦相手のMアスさんもセッター不在とのことで条件はイーブンです 選手それぞれが役割を努め、この予選を勝つことができました。トーナメントも同地区のサロマさん。1セット目を獲るも逆転負け。明日からの合宿でもたくさん対戦するので、そこでは勝つからね 4年生の何人かは予想より早く上がってきたように思います。徐々にチーム事情も変わっていくことでしょう。楽しみだわぁ
別会場なので男子のゲームは全く見られず。もちろん優勝 と思っていたらU部長から負けたと。 モヤモヤが積もります 日頃の行動が甘いのだとU部長。 もう明日からは一切甘やかさないぞ そんな思いでおります
大会終了後はオホーツク小連の総会です。いくつかの懸案事項も、とりあえずは承認を得まして、今年度も協力してやってまいりましょう。 お疲れさまでした
三次キャンプでは、丸白中がアンちゃんのチームと対戦するようです。こちらも気になりますね
体育館の中だったので分かりませんが、今日の外は暖かかったようで、明日はもっと暖かくなるようで、絶好の合宿日和になりそうだわ
ジュニアの今日は第5回トリトン杯です。
女子は、インフルでセッターを欠くチーム状態でありましたが、4年生のセッター候補ちゃんが頑張って、その穴を埋めてくれました。対戦相手のMアスさんもセッター不在とのことで条件はイーブンです 選手それぞれが役割を努め、この予選を勝つことができました。トーナメントも同地区のサロマさん。1セット目を獲るも逆転負け。明日からの合宿でもたくさん対戦するので、そこでは勝つからね 4年生の何人かは予想より早く上がってきたように思います。徐々にチーム事情も変わっていくことでしょう。楽しみだわぁ
別会場なので男子のゲームは全く見られず。もちろん優勝 と思っていたらU部長から負けたと。 モヤモヤが積もります 日頃の行動が甘いのだとU部長。 もう明日からは一切甘やかさないぞ そんな思いでおります
大会終了後はオホーツク小連の総会です。いくつかの懸案事項も、とりあえずは承認を得まして、今年度も協力してやってまいりましょう。 お疲れさまでした
三次キャンプでは、丸白中がアンちゃんのチームと対戦するようです。こちらも気になりますね
体育館の中だったので分かりませんが、今日の外は暖かかったようで、明日はもっと暖かくなるようで、絶好の合宿日和になりそうだわ