かんとくんのバボ日記

毎日のバボ用を書き綴る。メインはジュニア、中学男子VBC、小中高の連携は遠軽バレーの特徴。審判、ソフバ、ママ練も・・・

二日目

2017年07月02日 18時46分07秒 | OB・OG系
 審判員はたくさん居るから来なくても良いんだよと言われてはいましたが、大いに気になっておりましたので、仕事が終わり、速攻で体育館に向かいました
 2位リーグでの勝ち上がりはE中であることを期待しておりましたが、フルセットで負けてしまったとのこと。よって、遠ジュニ関係3チームが揃って管内大会に進むことはできなくなりました。それは辛いことです そして、残り一枠を決める一戦は、またもE中nan中となったわけです
 丸白中は、第1シードなので、試合数が少なかったり時間が空いたりと、アップなどの調整には苦労するところで、準決勝では、スタートから相手チームに走られました。それでも、6人の安定したプレーと自信により冷静さを取り戻し、地力を発揮してファイナルに進みました。そして、見事に優勝です 6人ともに基礎力があり穴がないのが強みの一つだと思います。管内でも優勝するだろうと、楽しみにしています ケガだけは絶対しないでね。
 この予選大会最後のゲームは、1面では丸白中の決勝戦、もう1面ではE中とnan中の再戦で、3チームとも一度に観られるその様子は、私にとって幸せを感じる眺めでございました でも、勝負とは厳しいもので、その意味では心中穏やかではございません
 今日で中学バレーが終わってしまった3年生、お疲れさまでした。nonoはバレー脳が成長しましたね。コースを読んで、緩急織り交ぜ、ワンチを狙って等々、頭を使ってプレー出来るようになりました。拾って、打って、気迫も充分でした momoは手のケガが治ってトスを上げられるようになって良かったです。サーブで流れを引き寄せ点数をたくさん獲りました 勝って、けれど負けて、悔しさはあると思います。次のカテゴリーでもバレーボールをやって欲しいと思います
 管内大会への最後の切符を得たnan中は、厳しいカードになるとは思いますが、下から上がって行けるよう、わずか2週間だけど、もっと追い込んでもらいましょう
 毎年のことですが、中体連は何が起こるか、ホントに分からない大会ですわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする