かんとくんのバボ日記

毎日のバボ用を書き綴る。メインはジュニア、中学男子VBC、小中高の連携は遠軽バレーの特徴。審判、ソフバ、ママ練も・・・

久々練習試合

2018年07月07日 21時04分54秒 | Jr.バボ系
 今日は町内(白滝)での練習試合でした。久しぶりにゲームを積むことができて大変良かったです。やはり、ゲームでしか感じ得ないことは多くありますからね。
 自分たちで考えた5女チームのテーマは「強いサーブやアタックを上げる」でした。レシーブは脚と気持ちで上げるものですが、その脚が思うように動きません。そこら辺はしっかり教えて行くわな。サーブは、入ればエースも取るが、ネットすら越えないミスもあったりと安定しません。これも上げてやらねばならんな。スパイクはそのうち打てるようになるでしょう。やりたいことがたくさんあって、楽しみがたくさんですわ
 災害対応のためU部長は午後からしか来られないことから、中学VBもありながら午前中はKOTAコーチが混合チームに付いてくれました。勤務明けでUコーチも来てくれましたよ。私は混合チームを少ししか見られなかったけど、随所に感心するようなプレーも見られました。特に6年生は、チームの中で6年生らしくなってきたし、チームのみんながそれぞれの役割を理解してきました。
 しかし、両チームとも、例えば、二段トスについてなど、普段の練習でやっていることを実戦のコートの中で意識することがまだ希薄です。繋がる練習をしなくちゃね。
 会場運営の白滝さん、集まってくれたチームの皆さん、ありがとうございました 永小さんには全国大会でのご活躍を祈っております
 やりたいことがいっぱいで、明日も練習したいところですが、ファイヤーなイベントのためバレーボールはできませんのよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする