かんとくんのバボ日記

毎日のバボ用を書き綴る。メインはジュニア、中学男子VBC、小中高の連携は遠軽バレーの特徴。審判、ソフバ、ママ練も・・・

NECレッドロケッツ

2018年09月01日 20時27分01秒 | Jr.バボ系
 目が覚めるのも早くって、意外と早く着いたので、道の駅で休憩していたら、そこのホテルから山の手高の選手が出てきました。同校は大空町で合宿をしており、その絡みで南丸中メンバーと中3数人も東モコトでの練習に午前中のみ参加させてもらったようです。 貴重だねぇ
 その会場に立ち寄って少しだけ練習を見てから、NECバレー教室のため斜里へ向かいました。混合メンバーは明日も大会なので5・3女の希望者のみを募りました。毎年、案内は頂いているのですが参加するのは初めてです。 行って良かったぁ
 公開練習では、迫力あるプレーが間近で見られ、目の肥やしになりました。バレー教室の時間は、アップして、パスとアタックをやって、ミニゲームもやってと、いずれも選手と一緒に楽しく練習することができました。ウラレオ先輩も一緒に参加し、OGサキの同級生や先輩、選手の皆さんに可愛がってもらい、子供たちは目を輝かせて楽しんでいました より一層バレーに打ち込む切っ掛けになると思います 斜里の中学生チーム、高校生チーム、ママさんチームとの交流試合も観戦しました。NECはプレーも一流なら盛り上げ方も一流で、予想以上に面白いゲームでした
 保護者の皆さま、遠方までの送迎、ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする