かんとくんのバボ日記

毎日のバボ用を書き綴る。メインはジュニア、中学男子VBC、小中高の連携は遠軽バレーの特徴。審判、ソフバ、ママ練も・・・

脚と気持ちで上げる

2019年04月19日 22時32分31秒 | Jr.バボ系
 女子は、フロントのレフトもバックのセンターも出来るよう、該当すると考えられるメンバーとみんなで、レシーブやスパイクの練習をしました。ディグでは、なかなか脚が動かないのですが、それでも1人、2人と、ボールに反応し動ける選手も現れてきました セッターの練習も、サーブの練習もできて良かったです。
 混合は、レシーブ練習をしてから、コートの中でシート練習をしました。こちらも、脚が動かないことを指摘されてはいましたが、ボールの繋がりは良くなってきたとの評価も得ていました。コートサイドでは、1・2年生がしょこたんコーチの特訓を受けましたよ
 居残りママさん練習は、いつもより少人数でした。私は、元気なママ様方とご一緒させていただき、心地よく体を動かすことができました。3人の居残りジュニアは、ジュニ練よりも脚が動いていましたわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする