練習試合に行く予定がなくなったので、自校での通常練習となりました。
アップからパスにサーブと、普段の練習メニューを確認して、ブロックとスパイクにレシーブを少々練習してから、コートに入りました。UGコーチを招聘しまして、サーブ出しとアタック(レフトから・センターから)を打ち込んでもらいました。チームは、レセプションのフォーメーションS1~6を確認し、サーブ(空打ち)側で、相手からの攻撃(UGコーチが打ち込み)をブロック&ディグでS1~6を確認しました。K保T指導の下、この1週間で覚えてくれていたようです 2年生の1人が欠席していた分、1年生もコート(レフト)に入れたので、それも良かったよね
このチームは、自分たちで言い合える仲なので、それは良いことだと思います もう少しだけ優しく言えたら、もっと良いのだろうけどね