冷たい雨です 運動会なんてやったのでしょうかねぇ
南中男子の練習試合で、佐呂間町体に行って来ました。相手をしてくれたのは、佐中と訓中です。ありがとうございました 先ずは、挨拶すること、行動は早くすること等の指導からです
K保Tとの選手に関する情報交換で共通認識を持ちます。コートオフィシャルも務められないと大会に参加できないのでラインジャッジの練習もしました。1ヶ月後の中体連に向けて、ポジションと選手起用(1年生だって入ります
)に少し手を加えました。それぞれの役割を理解し納得して、練習に励んで欲しいと思います
佐中は5人しかいなかったので、ヨッシー氏が監督兼選手としてコートに入りました。セッターのドリ率が下がって来たので、攻撃に繋がるケースが増えて来ました
訓中は、打てる選手もいて、伸びそうなチームです
隣コートでは佐中と訓中の女子が練習試合をしていました。全く見ることはできませんでしたが、2チームで、ゲームと練習を繰り返し、がっちりやっておりました
ヨッシー氏は、昼飯も摂らずに引き続きジュニ練とのことです。私は町に戻って、スポ協の表彰&総会です。総体の駐車場に、遠高女子関係者の車が止まっていました。そっかやってたんだ
アリーナに駆け込みました
選手の顔をちらっとだけ見て、岡Tと帯南商卒の先生(やっと、お声掛けできました
)、ギャラリーに上がって保護者様に、ちらっとだけ挨拶をしてから、総会のお部屋に入りました。
やってるの分かってたら、俺も昼飯なんて食わないで、早く来れば良かったわぁ