明日は、5・6年生男子が中学生と一緒に、中学の大会に参加します。
最近、中学で練習させてもらっていた効果が、随所に出ています。
レシーブの反応や、アタックの打ち方等々・・・でも、ちょっとカッコを付けて雑な感じもあるので、そこは気持ちを抑えて基本に忠実にプレーしましょう
男キャプがアタックを決めると、大声を張り上げてコート内を走り回るようになりました。
女子は冷ややかな目で見ていますが、これも中学効果でとっても良い傾向だと思います
5・6年生男子は、休む暇なくバボとなりますが、子供の頃は休みなんかいらないのさ~ガンバ
9月の2大会は、男子と女子の2チームのみ参加とし、5年生は11月まで試合はお預けです。
きっと、試合をしたくウズウズしているでしょうが、大いに試合に飢えて欲しいと思います。
良いチームを作っていくため、今は基礎練習をびっしり積んで、グンッとグレードアップしましょう
女子チームに入っている4年生には、プレーヤーとしてコートに入れば6年生と同じ立場で、コートの外では先輩を敬うこと忘れないこと等を伝えたつもりですが・・・伝わったか否か・・・上手く伝えるのは難しいなぁ~
町企画の月まで走ろうキャンペーンが継続されているようで、今後は自主トレした分を各個人で申請してもらうようにしました。
よって、選手に言ったからには自分も頑張らなきゃ~
普段の散歩に加え、マスターズ選手を目指し、少々ハードにトレーニングしようかなぁ
最近、中学で練習させてもらっていた効果が、随所に出ています。
レシーブの反応や、アタックの打ち方等々・・・でも、ちょっとカッコを付けて雑な感じもあるので、そこは気持ちを抑えて基本に忠実にプレーしましょう

男キャプがアタックを決めると、大声を張り上げてコート内を走り回るようになりました。
女子は冷ややかな目で見ていますが、これも中学効果でとっても良い傾向だと思います

5・6年生男子は、休む暇なくバボとなりますが、子供の頃は休みなんかいらないのさ~ガンバ

9月の2大会は、男子と女子の2チームのみ参加とし、5年生は11月まで試合はお預けです。
きっと、試合をしたくウズウズしているでしょうが、大いに試合に飢えて欲しいと思います。
良いチームを作っていくため、今は基礎練習をびっしり積んで、グンッとグレードアップしましょう

女子チームに入っている4年生には、プレーヤーとしてコートに入れば6年生と同じ立場で、コートの外では先輩を敬うこと忘れないこと等を伝えたつもりですが・・・伝わったか否か・・・上手く伝えるのは難しいなぁ~

町企画の月まで走ろうキャンペーンが継続されているようで、今後は自主トレした分を各個人で申請してもらうようにしました。
よって、選手に言ったからには自分も頑張らなきゃ~
普段の散歩に加え、マスターズ選手を目指し、少々ハードにトレーニングしようかなぁ
