遠クの練習は、先週は3チームも出来る程、たくさん来たのですが今日は6人だけ。
3人レシーブをやって、逆バージョンの1人レシーブで遊んで、軽く汗をかいて早上がりしました。
絶対数の少ない遠クだけでは、自衛隊さんが練習に来ないと、寂しいものですね。
今日のジュニ練には、お受験を終え一安心のタクミンが男子の指導に顔を出してくれました。
合格し入学した暁には、バレー部に入ると心強い発言をしてくれました。
ボールを見て判断し、素早く足を動かし移動する練習と、後半には2人レシーブで、お互いの真ん中にボールが来た時にお互いに取りに行き、方やレシーブ方や後ろでカバーする練習も少しやりました。
ネットを張れる体育館での練習は、もうしばらくないのでサーブの練習もしました。
6年生にはアタック練習を(もちろん2.15mで)・・・久しぶりに6年生にトスを出し、セミとAを打たせましたが、なかなか上手に打てるようになっていて、思わずニヤっと顔がほころびました
3人レシーブをやって、逆バージョンの1人レシーブで遊んで、軽く汗をかいて早上がりしました。
絶対数の少ない遠クだけでは、自衛隊さんが練習に来ないと、寂しいものですね。
今日のジュニ練には、お受験を終え一安心のタクミンが男子の指導に顔を出してくれました。
合格し入学した暁には、バレー部に入ると心強い発言をしてくれました。
ボールを見て判断し、素早く足を動かし移動する練習と、後半には2人レシーブで、お互いの真ん中にボールが来た時にお互いに取りに行き、方やレシーブ方や後ろでカバーする練習も少しやりました。
ネットを張れる体育館での練習は、もうしばらくないのでサーブの練習もしました。
6年生にはアタック練習を(もちろん2.15mで)・・・久しぶりに6年生にトスを出し、セミとAを打たせましたが、なかなか上手に打てるようになっていて、思わずニヤっと顔がほころびました