かんとくんのバボ日記

毎日のバボ用を書き綴る。メインはジュニア、中学男子VBC、小中高の連携は遠軽バレーの特徴。審判、ソフバ、ママ練も・・・

インフル流行

2007年03月07日 23時19分54秒 | Weblog
 今日のジュニ練もダッシュです。
それと声の掛け合いもテーマでした。
新チームは相変わらずの出席率ですが、6年生はさすがの100%参加です。
それでも普段より体育館に顔を出す保護者が多く、前回大会での衝撃が関心を高めていることと感じています。
選手と保護者と指導者の三位一体での活動が大事です。
 走って走って走りまくり、みんな赤ら顔でした。
後半はバックの3人レシーブで、アウト・インの判定と、誰が取るのか、他の選手はカバー、その声の掛け合いを練習しました。
男子はそこそこのプレーを見せ、女子は低学年ながらのリーダーシップが伺えます。
4・5年生も積極的に頑張りましょう!
 今日で公立高校受験の全日程を終えたことでしょう。
受験に挑んだ皆・・お疲れさまでした。
今日はゆっくり休んで下さい。
あとは結果を信じて待つのみです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする