漢方相談 昌栄薬品

漢方薬・自然薬が体に効きます、自然の生薬で病気に負けない体を作る
漢方相談 ご来店お待ちしています

黄帝内経素問 三部九候論篇 第二十 第十一節

2012-11-06 09:31:04 | 日記

おはようございます昌栄薬品の宮原 規美雄です

柴崎保三著・鍼灸医学大系 ④ 黄帝内経素問 三部九候論篇 第二十

第十一節

原文

 帝曰。其可治者柰何。

 岐伯曰。經病者治其經。孫絡病者治其孫絡血。血病(1)身有痛者治其經絡。其病者在奇邪、奇邪之脈則繆刺之。留瘦不移節(而・東洋学術出版社素問にはこの字あり)刺之。上實下虚切而從之。索其結絡脈、刺出其血以見通之(2)

瞳子高者太陽不足。載眼者太陽已絶。此決死生之要、不可不察也。手指及手外踝上五指留鍼(3)

(1)血病 甲乙經にはこの二字はない。又この二字は前後の関係より見て衍文と思われるによって之を削る。

(2)以見通之 甲乙經は以通其気に作る。これに従う。

(3)手指及手外踝上五指留針の十一字も亦錯簡の文と思われる。従って之を削る。

訓読

 帝曰く「其の治すべきは、柰何にせん」と。

 岐伯曰く「經病は其の經を治し、孫絡の病は其の孫絡の血を治す。身に痛み有るものは其の經絡を治す。其の病奇邪に在れば、奇邪の脈、則ち之を繆刺す。留瘦して移らざるは節して之を刺す。上實して下虚するは切して之に従い、其の結絡の脈を索め刺して其の血を出し以て其の氣を通ず。瞳子高き者は太陽の不足なり。載眼する者は太陽已に絶す。此れ死生を決するの要、察せざるべからざるなり」と。

 

ゴールド三養茶

ゴールド三養茶は発芽ハトムギを主成分として、特殊製法でエキスを抽出顆粒にした理想的な健康飲料です。

簡単にお湯にとけますので、ご家族の健康食として手軽にお飲みいただけます。
 ハトムギの成分を十五倍に濃縮した、ゴールド三養茶をお好みの濃さに合わせて美味しくお召し上がり下さい。

 

250g 8,400円

500g 15,750円


扁鵲(へんじゃく)

2012-11-05 09:36:42 | 日記

おはようございます昌栄薬品の宮原 規美雄です

先日来店した方、手を見せて肝臓が悪いのか?と。

左手・舌の色・舌の裏で瘀血(おけつ・古血)の情報を得て説明をしました。

今まで見たことも無い三拍子揃った瘀血(おけつ)の症状で、舌苔図譜(雄渾社)に載っている舌(肝臓癌・肺癌・肝硬変)に近い状態でしたがこのことは説明しませんでした。

癌の舌証ですが、図譜が示すからといって、必ずしも癌が発症しているという意味ではありません。

上記の症状によい健康食品の仮称フレンドシップ(30日分36,750円)と仮称マッシュルームテンポイント(30日分105,000円)をお勧めしました、そのくらい症状は・・・とみました。

瘀血(おけつ)が有る事、瘀血(おけつ)を取り除いたほうが良いと説明しましたが、説明が噛み合わず帰りました。

現代っ子のこの方は六不治に該当する方でした。

黄帝内経素問 五藏別論篇 第十一 第二節 語句の意味2-2

 

荒木性次著 方術説話 第一巻 第一傷寒説 傷寒雑病論集 より

論曰余毎覽越人入虢之診望齊侯之色未嘗不概然歎其才秀也。

 論じて曰く、余毎に越人(えつじん)虢(かく)に入るの診、齊侯の色を望むを覽て、未だ嘗て慨然として其の才の秀でたるを歎ぜずんばあらざるなり。

私は今茲で自分の意見を述べて見ると、私はつねづね秦越人が虢に在っての診や、齊に於ての望色の事蹟を見て、之を自分の才能に比べて見てどうしてまああんなにまで才が秀れてゐるのであらうかとくやしい程に感じないではゐられないで居る。

 

大塚敬節著 臨床応用 傷寒論解説より

越人扁鵲が齊(せい)の桓公をみて「あなたは病気だ、今はからだの表面に病気があるが、やがて奥に侵入してゆくだろう」といった。

しかし桓公は「わたしは病気ではない」といって、治療をたのまず、扁鵲が退出したあとで、左右の家臣を顧みて「醫者という者は、名利を好むものだ。病氣でないものを病氣だといつわって、功を立てようとする」と云った。

その後、五日たって、扁鵲はまた桓公にまみえ、「あなたの病気は、今は血脈にあるが、治療しないでいると、もっと深く入ってゆくだろう」と云った。桓公はひどく不機嫌で、「わたしには病氣はない」といって、とりあわなかった。

その後、五日たって、扁鵲はまた桓公をみて、「あなたの病氣は、胃腸にまで侵入した、治療しなければ、もっともっと深くなるだろう」といった。

桓公は不機嫌で答えなかった。

その後、五日たって、扁鵲はまた桓公に謁し、桓公を人目見るや否や逃げ去った。

桓公が使者を出して、そのわけを問わしめたところ、扁鵲は「病氣がからだの表面にある間は、湯熨で治することができる。

血脈にある間は鍼で治することができる、腸胃にある間は酒醪(しゅろう)で治することができる、しかし病氣が骨髄にまで侵入すると、どうすることもできない。

君公の病は、今は骨髓にまで及んだので、手も足も出ません」といった。

 

 その後、五日たって、桓公は病の床につき、扁鵲を探したが、逃れ去ったあとであった。桓公はついに死んだ。

とあります、私が扁鵲のように名医であるということではありません。

 

父のお客さんのこと、其の方が階段から転げ落ち頭等を打撲して目が左右に開いてしまった、父は瘀血(おけつ)を取り除いたほうが良いですよと、駆瘀血剤(くおけつざい・おけつを取り除く漢方薬)をすすめましたが拒否されました。

その後一年もたたず(期日不明)其の方は癌(臓器不明)でなくなりました。

 

がん細胞は瘀血(おけつ)が生命力のもとなのでしょうか。

がん細胞がおけつを食い尽くせばよいと思いますが、がん細胞がおけつなのです。

 

ゴールド三養茶

ゴールド三養茶は発芽ハトムギを主成分として、特殊製法でエキスを抽出顆粒にした理想的な健康飲料です。

簡単にお湯にとけますので、ご家族の健康食として手軽にお飲みいただけます。
 ハトムギの成分を十五倍に濃縮した、ゴールド三養茶をお好みの濃さに合わせて美味しくお召し上がり下さい。

 

250g 8,400円

500g 15,750円


p133香辛料を摂らないで肉や魚を食べているとてきめんに便秘となる!

2012-11-04 07:00:00 | 日記

おはようございます昌栄薬品の宮原 規美雄です

薬学博士渡辺武著『漢方が救う人体危機』

 

現代医療の誤りを正す

 

第2章 漢方はどう診断するか

 

血の道症(血毒症)の原因とその対症法

 

p133香辛料を摂らないで肉や魚を食べているとてきめんに便秘となる!

 

人間は食物を食べて、十分に消化吸収して排泄できれば、健康は保証されますが、胃や腸で、停滞して排泄できないままたまっていると、肝臓が無理して解毒作用をし、腸のなかの汚物を腐敗から防ぐのです。

が、便秘がつづくと排泄物である大便は異様な臭気を発し、放っておけば体じゅうに臭気が回って臭くなりかねません。

 昭和四十七年に、赤城山中で起きた連合赤軍の陰惨な事件は恐ろしい事件でした。

そもそも、あの事件の発覚は、赤軍派メンバーが集落に下りてきたときに、体から発する異様な臭気があったからです。

 なんと赤軍派の連中が隠れて食べていた食物は、インスタントラーメンを米のなかでごった煮した〝赤軍がゆ〟、みそ汁に小麦粉だんごという粗末なもので、スパイス不足とそのうえ野菜といえるものはなく、警官がアジトに踏み込んだときは、鼻をつく臭気がぷんぷんだったということでした。

それもそのはず、澱粉質の単一な粗食では、便秘を強制しているようなものであり、男女の別なく十人が十人、同じ臭気を放っていたに違いありません。

だから、たとえ里に逃げてもすぐに発見される状態にあったと思われます。

 便秘は、肝臓に負担をかけて生きているようなもので、だんだんと血症を起こし、やがて血毒と親戚関係にあるガンとか腫瘍とか肝炎、心臓障害の原因をつくることになるのです。

また、呼吸器や皮膚にも負担をかけていることは、いってしまえば、腸がつまると体全体がつまってくること、ちょうど弓の弦を張れるだけ張っているようなものです。

弦に傷でもあったらたいへんです。

ぷつんと切れてしまいます。

 便秘の原因は、食べている食物だとか、神経質でかっかしているとか、いろいろありますが、総じていえることは、腸の活動が鈍いということです。

この活動を助けてやれば便秘は起こらないのです。

 ヨーロッパ人は肉食で大食いですが、日本人のように胃腸をこわしません。

大動物の肉を毎日食べていても便秘にならないのです。

それはすでに述べたように多量のスパイス、香辛料を肉といっしょに食べているからです。

香辛料は、昔は気剤という薬でした。

薬をいっしょに食べているのだから助かります。

香りの高いものは、腸の活動を刺激して消化吸収を促進させる効きめをもっています。

 便秘症の人は総じてこの香辛料を〝常識のうそ〟に騙されて摂らない人に多いようです。

ワサビ抜きの寿司をぱくぱく食べている人は、てきめんに便秘になります。

生肉と生魚は腐敗しやすいものです。

それを胃のなかにぽんぽん入れれば、胃や腸は冷蔵庫ではなく、三十七度の腐敗の適温です。

腐敗しないのが不思議です。

 肝臓は必死になって腐敗を防ぐ解毒作用をしますが、腸のなかでチェックされてとどめられ、停滞するわけです。

香辛料はその腐敗を防ぐ効果をもっているのです。

腸を刺激して活動を高め、胃腸のなかの食物の腐敗を防いでくれればこれは腸にとっては、一挙両得ということになるわけです。

漢方が救う人体危機西洋医学一辺倒からの脱出

 食肉の害を消すスパイス蘭香

ゴールド三養茶

ゴールド三養茶は発芽ハトムギを主成分として、特殊製法でエキスを抽出顆粒にした理想的な健康飲料です。

簡単にお湯にとけますので、ご家族の健康食として手軽にお飲みいただけます。
 ハトムギの成分を十五倍に濃縮した、ゴールド三養茶をお好みの濃さに合わせて美味しくお召し上がり下さい。

 

250g 8,400円

500g 15,750円


女性の悩み漢方で応援 ①-5生理不順・不正出血

2012-11-03 09:37:21 | 日記

おはようございます昌栄薬品の宮原 規美雄です

女性の悩み漢方で応援

①生理不順・②生理痛・③頭痛肩こり冷え症・④不妊症・⑤更年期障害

 

①-5生理不順・不正出血

 生理不順とは生理周期・日数・月経量が正常範囲をはずれていることを指します。

生理周期であれば28日~30日、日数で言えば5~7日間、量は1日にナプキン3~6枚程度が普通ですが、多少の誤差は正常範囲内です。

 

 生理周期が24日以内だと短いと言えます。

体質が陽盛な人、体液や血液が不足してオーバーヒートを起した人、精神的ストレスで自律神経系が亢進してしまった人などは早くなりがちです。

また、エネルギー不足の人も早くなることがあります。

周期が短い人は量も多いことが頻繁にあります。

 

 生理周期が39日以上になると遅れ気味といえます。

冷え症・寒がりの人、顔色が優れず貧血気味の人、肥満の人などが周期延長になりやすく、遅れがちの人は量も少なめなことが多いです。

 

 周期が一定しない人は、仕事が毎日忙しい人、精神的ストレスで自律神経系のバランスが乱れている人に多く、当然経血の量も不安定になりやすいです。

 

 また、周期の途中で出血するタイプや生理がダラダラ10日以上続くタイプの人もいますが、それぞれのタイプにはそれぞれの漢方薬があり、個人差はありますが、3~4ヶ月の服用を目処に考えています。

ただし生理が6ヶ月以上来てない場合、他に悩み等を抱えている方は時間を要します。

 

ゴールド三養茶

ゴールド三養茶は発芽ハトムギを主成分として、特殊製法でエキスを抽出顆粒にした理想的な健康飲料です。

簡単にお湯にとけますので、ご家族の健康食として手軽にお飲みいただけます。
 ハトムギの成分を十五倍に濃縮した、ゴールド三養茶をお好みの濃さに合わせて美味しくお召し上がり下さい。

 

250g 8,400円

500g 15,750円


黄帝内経素問 三部九候論篇 第二十 第十節 訳

2012-11-02 09:31:41 | 日記

おはようございます昌栄薬品の宮原 規美雄です

黄帝内経素問 三部九候論篇 第二十

第十節

形肉已脱、九候雖調猶死。七診雖見、九候皆從者不死。所言不死者、風氣之病及經月之病。似七診之病而非也。故言不死。若有七診之病、其脈候亦敗者死矣。必發噦噫。

 必審問其所始病與今之所方病、而後各切循其脈、視其經絡浮沈、以上下逆從循之。其脈疾者不病。其脈遲者病。脈不往來者死。皮膚著者死。

 

 体がげっそり痩せてしまっては、九候が調っていても死ぬのでございます。

沈細懸絶・盛躁喘数・寒熱・熱中・病風・病水・土絶于四季という七診が現われていても、九候が皆従っている者は死にません。言う所、つまり従っている者は死なない、とは風邪の病と月経に関する病を言うのでございます。この両者は七診の病に似てはおりますがそうではありません。それ故に死ぬことはないと言うのでございます。

若し七診の病を発症し、其の脈の様子が敗れる(衰えたり損なわれたりの現象が現われる・東洋学術出版社素問訳)場合は死に至り、必ずシャックリやゲップを発します。

必ず其の病の始まりと今の状態を比べ審らかに問いまして、而る後に(各経絡に循って・鍼灸医学大系訳)其の脈を按じ、その経絡の浮(病が表にあるか)沈(病が裏にあるか)を見て、上部の病か下部の病か、逆治か従治かをその脈状に循い判断するのでございます。

其の脈が疾いものは病んではおりません。其の脈の遅いものは病んでいる脈象となります。脈が往来しない者は死ぬのでございます。皮膚が骨にくっつくように痩せてしまった者も死ぬのでございます。

ゴールド三養茶

ゴールド三養茶は発芽ハトムギを主成分として、特殊製法でエキスを抽出顆粒にした理想的な健康飲料です。

簡単にお湯にとけますので、ご家族の健康食として手軽にお飲みいただけます。
 ハトムギの成分を十五倍に濃縮した、ゴールド三養茶をお好みの濃さに合わせて美味しくお召し上がり下さい。

 

250g 8,400円

500g 15,750円