
街を歩き、どうしても飛び込めない店に蒙古タンメン中本がある。加齢して激辛食が苦手になったから。
2月からの学校職員の繁忙期。ランチはもっぱらコンビニのおむすびコロリンになっているので、
試しにセブンで豆腐スープを買ってみたところ、
自分的ブームの到来!
昨日は父の一周忌。蒙古タンメン中本に遭遇するたび、若い頃蒙古で学んでスタートした父のモンゴル人生を想起するわけです。
辛い食は苦手だった父、思えば元祖・健康オタクであったなあ。青汁、クコの実、そして繁殖しまくった紅茶きのこ。究極は体調を整えるため、
成田山の断食道場にこもることも。
ひとつひとつが長寿の伏線であったと思う。
そんなことを仕事の合間に思い浮かべつつ、今週末は中本に入ってみるか、と決心している反健康志向のわたくしです。