血糖値が下がらんなぁ。

当たりまえだのLAWSONカップケである。
カップ径は7cm。
テレビCMで見て、買わねばモードになっていたところ、2週間ほど前に妹が拙宅のキッチンテーブルに置いていってくれた。
それから全種類試しましたとも。そしてモンブランが品薄であることもチェックしていた。本日帰宅すると、モンブランon the
table again。
叔父の葬儀の会葬御礼で、頂戴した紅茶とともに頂きます。モンブランは父の大好物であった。厳しさの極であった父を思い出すことを(恐いから)あまりしないが、今夜は父・叔父 兄弟併せて偲びます。
スナック菓子、カップ麺、昭和飽食の時代に育ったことに変わりないが、ケーキを食せるのはスペシャルオケージョンだけであった。
更に思い出すのは、父の内蒙古の大学時代の師のこと。クリスマスには必ず4人家族の我が家に来て、ホールケーキを2個持参してくださった。蒙古語の碩学、ふるまいが大陸的だったなあ。小学生の頃の一時的な飽食の想い出。