川越のハナシです。

川越八幡神社の絵馬。川越一中と埼玉平成高のコラボ。今年も半分過ぎてしまい。この堂々たる絵馬が掲げられた新年は、こんなコロナ禍は想像だに。
明日は丸3年の母の祥月命日。

神社斜向かいの一坪焼き菓子店・野里にてお供えを購入。
知る人ぞ知る?店。
加えて、
丸広百貨店地下1のアンデルセンにて、母が好んでいたハート型の菓子パンも買う。
母が寝たきり生活になってから、まったく食が細くなったが、このデパ地下で、茄子の煮びたしをよく買いました。
去るもの日々に疎し、あの頃は必死だったなあ。