全人代さなかの集会阻止へ=メディア対策に躍起--中国当局 2011年3月5日(土)20:03
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/asia/jiji-110305X444.html
【北京時事】中国で政治改革などを訴えようとする「中国ジャスミン革命集会」は、6日も40以上の都市で開催が呼び掛けられている。5日に全国人民代表大会(全人代、国会に相当)が開幕した北京では、中国当局が6日の集会を阻止するため、これまで以上に厳しい警戒態勢を敷くとともに、集会を取材させないよう海外メディア対策に躍起となっている。
「青年たちよ! 行動しよう」。「中国ジャスミン革命発起人」名義で5日、中国の100を超える大学の学生らにキャンパスでの「散歩」を呼び掛ける公開書簡がインターネット上で流れた。辛亥革命100周年にちなんで、台湾や香港も巻き込んで「変革を起こそう」と訴えている。
香港メディアなどによると、集会の情報を広めたとして、各地で活動家や作家らが国家政権転覆扇動容疑で拘束されたり、居住監視下に置かれたりしている。北京では軍や武装警察、市民の治安ボランティアらを含め74万人が集会への警戒に動員されるとの情報もある。
「両会」初日 天安門広場で反政府抗議 4人が拘束
http://www.epochtimes.jp/jp/2011/03/html/d77820.html
【大紀元日本3月6日】中国全土に関する政策決定の場となる「両会」(全国人民代表大会と政治協商会議)が北京で幕開けした5日、中国の政治の中心的なシンボルである天安門広場の周辺では、厳しい警備体制にかかわらず、2度の抗議事件が発生した。少なくとも4人が逮捕されたもよう。ドイツ系通信社が報じた。
北アフリカ・中東のジャスミン革命の影響を受けて2月下旬から中国各地で芽生えている集会事件を、当局が必死で封じ込む中、今年の両会はこれまでにない緊迫した雰囲気が漂っている。3月2日から15日までの期間、天安門広場を中心とする半径200キロ内の上空における飛行活動が一切禁止されている。
しかしその日、ドイツ系通信社DPAの報道によると、天安門広場の近くにある男性が、「共産党政権は降りるべき」と書かれたボードを揚げることに成功した。男性はその後警察に逮捕されたという。
また、DPAによると、別に起きたもう一つの抗議で、男性二人と女性一人が逮捕された。3人は不正を抗議する直訴者と見受けられている。十数人の制服や私服警察が3人の足と腕を掴んで運んだという。
目撃したDPAの記者も警察に一時拘束された。カメラのフィルムを廃棄するよう警察に強要された同記者は、指示に従い、釈放されたという。
(翻訳編集・趙莫佳)
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/asia/jiji-110305X444.html
【北京時事】中国で政治改革などを訴えようとする「中国ジャスミン革命集会」は、6日も40以上の都市で開催が呼び掛けられている。5日に全国人民代表大会(全人代、国会に相当)が開幕した北京では、中国当局が6日の集会を阻止するため、これまで以上に厳しい警戒態勢を敷くとともに、集会を取材させないよう海外メディア対策に躍起となっている。
「青年たちよ! 行動しよう」。「中国ジャスミン革命発起人」名義で5日、中国の100を超える大学の学生らにキャンパスでの「散歩」を呼び掛ける公開書簡がインターネット上で流れた。辛亥革命100周年にちなんで、台湾や香港も巻き込んで「変革を起こそう」と訴えている。
香港メディアなどによると、集会の情報を広めたとして、各地で活動家や作家らが国家政権転覆扇動容疑で拘束されたり、居住監視下に置かれたりしている。北京では軍や武装警察、市民の治安ボランティアらを含め74万人が集会への警戒に動員されるとの情報もある。
「両会」初日 天安門広場で反政府抗議 4人が拘束
http://www.epochtimes.jp/jp/2011/03/html/d77820.html
【大紀元日本3月6日】中国全土に関する政策決定の場となる「両会」(全国人民代表大会と政治協商会議)が北京で幕開けした5日、中国の政治の中心的なシンボルである天安門広場の周辺では、厳しい警備体制にかかわらず、2度の抗議事件が発生した。少なくとも4人が逮捕されたもよう。ドイツ系通信社が報じた。
北アフリカ・中東のジャスミン革命の影響を受けて2月下旬から中国各地で芽生えている集会事件を、当局が必死で封じ込む中、今年の両会はこれまでにない緊迫した雰囲気が漂っている。3月2日から15日までの期間、天安門広場を中心とする半径200キロ内の上空における飛行活動が一切禁止されている。
しかしその日、ドイツ系通信社DPAの報道によると、天安門広場の近くにある男性が、「共産党政権は降りるべき」と書かれたボードを揚げることに成功した。男性はその後警察に逮捕されたという。
また、DPAによると、別に起きたもう一つの抗議で、男性二人と女性一人が逮捕された。3人は不正を抗議する直訴者と見受けられている。十数人の制服や私服警察が3人の足と腕を掴んで運んだという。
目撃したDPAの記者も警察に一時拘束された。カメラのフィルムを廃棄するよう警察に強要された同記者は、指示に従い、釈放されたという。
(翻訳編集・趙莫佳)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます