狭いベランダにカラタチが二鉢ある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/89/89a23eaa6348d3ed636090d54ae8c28c.jpg)
10年以上も前に近所の先輩(故人)にサツキなどと頂戴した。
花も実もならず、名前も分からなかったが、鋭い棘がある。
ネットで調べると、カラタチだろうと思われた。
剪定すると枝から白い樹液が滲み、独特の香りがする。
剪った枝に青虫が付いていた。どおりで葉っぱが筋ばかりになっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ec/600b4d29bbd24b2aefad8557602efe48.jpg)
鮮やかな緑、どんな蝶の幼虫だろうか。古代恐竜の面影もある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c4/bb65f27ae5c8963d507314970291784f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/89/89a23eaa6348d3ed636090d54ae8c28c.jpg)
10年以上も前に近所の先輩(故人)にサツキなどと頂戴した。
花も実もならず、名前も分からなかったが、鋭い棘がある。
ネットで調べると、カラタチだろうと思われた。
剪定すると枝から白い樹液が滲み、独特の香りがする。
剪った枝に青虫が付いていた。どおりで葉っぱが筋ばかりになっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ec/600b4d29bbd24b2aefad8557602efe48.jpg)
鮮やかな緑、どんな蝶の幼虫だろうか。古代恐竜の面影もある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c4/bb65f27ae5c8963d507314970291784f.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます