早春賦 2015年03月04日 | 写真・絵 あの歌のとおり、まだまだ寒いです。 二週間ほど前にも来た「しあわせの村」ですが、少し春めいてきました。 マンサク ユリノキの実 « 年金水準実質引き下げ | トップ | 加瀬英明氏「護憲派は70年... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (しょうた) 2015-03-05 08:27:44 春が覗いてきましたね。待ち遠しかった・・・今年の冬は例年より少し寒かったのではと感じながら過ごしました。2,3年ほど前までは、冬の寒さなんかあまり気に留めなかったのですが、最近は寒さが堪えるようになりました。これからは日を追うごとに春めいてくる事でしょう。でも油断なりません。こちらでは彼岸が過ぎても雪が降る事があります。 返信する しょうた様 (落葉松亭) 2015-03-05 11:17:26 私も以前は氷瀑を見に行ったり冬枯れの山を歩いたりしていましたが、今冬はさっぱりです。>彼岸が過ぎても雪が降る・・こちらでも25年ぐらい前にありました。家族旅行から帰って来ると雪が積もっていました。さすがにすぐ融けましたが・・ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
今年の冬は例年より少し寒かったのではと感じながら過ごしました。
2,3年ほど前までは、冬の寒さなんかあまり気に留めなかったのですが、最近は寒さが堪えるようになりました。
これからは日を追うごとに春めいてくる事でしょう。でも油断なりません。こちらでは彼岸が過ぎても雪が降る事があります。
>彼岸が過ぎても雪が降る・・
こちらでも25年ぐらい前にありました。家族旅行から帰って来ると雪が積もっていました。さすがにすぐ融けましたが・・